• 木. 4月 3rd, 2025

犯罪データベース

明日あなたが被害にあうかもしれない

『家事ヤロウ!!!』【肉巻きみたらし団子】作ってみたら、一口でため息あふれるウマさ! 安売りのパック団子が満点レシピに激変だ

料理がまったくできない主婦の私。料理は夫担当になっていますが、子どもが大きくなるにつれ、私も作らなアカンときに見舞われるように。まずはSNSで人気の簡単レシピから料理にチャレンジ!

今日のレシピ:【肉巻きみたらし団子】『家事ヤロウ!!!』

 『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)の過去のインスタグラムを見ていたら気になるレシピを発見した。夜食レシピ9位に輝いたという背徳グルメ「肉巻きみたらし団子」。みたらし団子に豚バラ肉を巻きつけて焼くのだそうだ。

 味の想像が全くつかず、多分甘い豚肉になるのかな? と思っていたが、完成した「肉巻きみたらし団子」を食べた瞬間から餅の柔らかさと豚肉がまさかの「豚肉の照り焼き風」で感動ため息と歓喜の声が溢れてしまった! 早速レポしていきます。

 料理手順はこちら。

1)豚バラ肉を3枚並べ、市販のみたらし団子を乗せて巻く
2)塩少々をふり、中火のフライパンで焼く
3)豚肉に焼き目がついたらしょう油少々をかけ、香りをつけ完成!
★熱によって団子が柔らかくなりトロトロとした食感に!
★お好みで七味マヨネーズをかけるのもオススメ

(レシピは『家事ヤロウ!!!』公式インスタグラムより)

 実際に作ってみましょう!

 材料を揃えました。この写真とは別に醤油を使い、お好みでマヨネーズと一味も使いました。

 豚バラ肉で市販のみたらし団子を乗せて巻きます。みたらしの醤油だれでなかなかうまく巻けなかったが、キュッと隙間なく巻くとうまくいきました。

 塩を少々振り、フライパンで焼きます。みたらしの醤油だれが「接着剤」の役目を果たしてくれるのか、意外と豚肉は剥がれませんでした。

 ほんのり焦げてきて醤油の甘い香りがします!

 豚肉に焼き目がついたらしょう油少々をかけて完成です。

 最後にかけた醤油と、みたらしの醤油だれに照りが出ておいしそう。

 お好みでマヨネーズと一味を準備していざ実食!

 一口目を口に入れた瞬間からあふれるため息……。スーパーで安売りしていたみたらし団子なので、普通に食べると少々硬めの印象。ですが……今回はトロトロの餅になって別物のようだ。これはフライパンで温めたからだろうか。

 みたらしの甘い醤油だれが豚肉に絡んでまさに「豚肉の照り焼き」です。甘くて香ばしく豚肉の油とトロトロの餅がたまらくおいしい。ちなみに、お好みでマヨネーズと一味をつけて食べたが、何もなしでもコク深い照り焼き感の味わいを楽しめるので、そこはマジで「お好みで」と言った感想でした。

 今回はスーパーで売ってる3本入りの安いみたらし団子を1パック使ったが、次回は3パックくらい買って晩御飯にズラズラと並べておなかいっぱい食べてみたい! 総評価は満点です! 間違いなくまた作るだろう。

【総評】

もう一度作りたい度:★★★★★(夜食と言わずメインでおなかいっぱい食べてみたい)
ズボラ主婦でも再現可能度:★★★★★
子どもウケまたは夫ウケ:★★★★★(照り焼き風で旦那も喜んだ!)

 

By Admin