2022-12

芸能他

フードファイター・MAX鈴木の「2022年大食いベスト3」! 制限時間5分で「オムカレー5.4kg」の超過酷チャレンジも!?

――各界の個性豊かな著名人の方々に2022年の秘蔵ネタを語ってもらう「あの人が2022年を振り返る」。今回は、フードファイターのMAX鈴木さんがサイゾーウーマンに初登場! 【俺より強い奴に会いに行く】をテーマに、各地のデカ盛りメニューにチャレンジし、その様子をYouTubeチャンネルで公開している鈴木さん。そんな彼の「今年の大食いベスト3」を大発表します。 フードファイター・MAX鈴木の「2022年大食いベスト3」 【第1位】 【大食い】成功報酬10万円で未だ成功者がいない『ギガ盛りオムレツカレーラ...
芸能他

永瀬廉、高橋海人、藤ヶ谷太輔らジャニーズの年男は「2023年が勝負の年」

 2023年は兎年。年男・年女は年神様(お正月に各家にやってきて幸せをもたらす神様)のご加護を多く受けることができるとされることから、縁起がいいといわれている。ジャニーズタレントで2023年の年男を見てみると、まさに「今年が勝負どころ」のメンバーばかりでそれぞれ大きな飛躍の年になりそうだ。  デビュー組で2023年に36歳になる年男は、Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔、NEWS… 続きを読む ...
芸能他

「M-1」やテレビで活躍しても… なぜ、2022年は解散コンビが多くなったのか!?

 年末になると増える芸人の解散の報。2022年は特に多くなったように感じませんか?  毎年、解散するコンビ(トリオ)は一定数いるものですが私は、今年は特に多くいるように感じました。それはもしかしたら、知名度の高いコンビ解散が多くあったからかもしれません。  例えば、松竹芸能所属2009年結成の【うしろシティ】が今年の解散の中でも特に大きなニュースであったと思います… 続きを読む ...
芸能他

津田健次郎「誕生日配信」で評判落とす、櫻井孝宏の“10年不倫”発覚!【2022年の声優界5大ニュース】

 かつては“裏方稼業”として知られていた「声優」だが、近年は、“顔出し”で歌手活動をする者、ドラマや映画、バラエティ番組に出演する者もいるなど、その存在はすっかり世間に浸透。声優個人の仕事やプライベートが一般メディアで取り上げられる機会も増え、2022年もさまざまな声優たちが話題を振りまいた。  今回は、声優業界関係者の間で注目されたニュースベスト5を大発表。果たして第1位に輝いたトピックとは……? 2022年声優ニュース第5位 吉野裕行ら、シグマ・セブンから退所者続出!  シグマ・セブンは、198...
芸能他

餅大量消費レシピ! タサン志麻の【餅と切り干し大根のおやき】を作ってみたら、予想以上に簡単で優しい味がおいしかった

料理がまったくできない主婦の私。もう何年も夫が料理を担当していますが、子どもの成長とともに「いやでも作らなあかん時」に見舞われるように……。そこで「かんたん」「ラクチン」とTwitterで話題のレシピにチャレンジしていきます! 今日のレシピ:【餅と切り干し大根のおやき】タサン志麻さん この投稿をInstagramで見る 沸騰ワード10(@futtou_ntv_official)がシェアした投稿  1回でお餅を3個使う【餅と切り干し大根のおやき】は、“餅大量消費”に...
芸能他

NHK紅白、いまさら「工藤静香に篠原涼子」の崖っぷち度

 ベテラン芸能リポーターの城下尊之氏が、とかくあおり・あおられがちな芸能ニュースをフラットな目線で、おちついて解説!

――12月23日放送の『ミュージックステーション ウルトラSUPER LIVE 2022』(テレビ朝日系)で、工藤静香とモデルでフルート奏者の長女・Cocomiが親子共演して話題になりました。9月にもNHK『SONGS』で親子共演していました。

続きを読む

芸能他

2022年「頑張ったジャニーズJr.」ベスト5、関西勢と東京勢が拮抗! 第1位はAぇ! groupのあのメンバー【年末ファンアンケート】

 滝沢秀明氏の電撃退社、King&Princeメンバー3人と、Sexy Zone・マリウス葉の脱退と退所が相次いで明らかになった、2022年のジャニーズ事務所。ジャニーズタレントを応援するファンの動揺はいまだ続いています。  一方、明るいニュースといえば、ジャニーズJr.からTravis Japanが10月28日に世界配信デビューを果たし、デビュー2年目のSnow Manは2作連続でアルバムの売り上げが初週80万枚を突破。これは、令和初の快挙とのことです。またファーストアルバム『Snow Mania...
芸能他

『M-1』というフィールドで、ウエストランドの“悪口”漫才に私たちが笑ったものは

 今年も大きな注目を集めた『M-1グランプリ2022』(テレビ朝日系)は、結成14年のコンビ・ウエストランドが制する結果となった。昨年の決勝戦放送後、私は「『M-1』は視聴者に、芸人について「語る」ための異様に快適な環境をお膳立てしてくれる」と書いたのだが、今回… 続きを読む ...
芸能他

「昭和」最後の日、天皇崩御時の報道フィーバーと「自粛」空回り―日本中の異変からわかること

 「皇族はスーパースター」と語る歴史エッセイストの堀江宏樹さんに、歴史に眠る破天荒な「皇族」エピソードを教えてもらいます! 前回から引き続き、昭和天皇崩御の前後について雑誌記事中心に振り返ります。 ――昭和天皇がいよいよ危篤だという時には、どういう情報が出ていたのでしょうか? 堀江宏樹氏(以下、堀江) 天皇が崩御なさった昭和64年1月7日は土曜日で、NHKは早朝から特設ニュース枠にて特別放送をしていました(WEBマガジン「NHK政治マガジン」、2017年12月11日「昭和最後の日へタイムスリップ」...
芸能他

DJ KOO、今年食べておいしかったパン・ベスト3を大発表! 来年は「パンシェルジュの資格を取得したい」

――各界の個性豊かな著名人の方々に2022年の秘蔵ネタを語ってもらう「あの人が2022年を振り返る」。今回は、DJ KOOさんがサイゾーウーマンに登場! 年間1,000個以上食べるほどパンが大好きだというKOOさんが「今年食べておいしかったパン・ベスト3」を大発表します。なお、3つに絞るのはかなり難しかったそうです。 DJ KOOの「今年食べておいしかったパン」ベスト3 【第1位】ヴィーガンコロッケバーガー/ te cor gentil(麻布十番) この投稿をInstagr...