7 MEN 侍・本高克樹、唯一恋愛語らず……思い出される“二股交際”【Jr.チャンネル週報】
ジャニーズ事務所が動画配信サイト・YouTubeに開設した「ジャニーズJr.チャンネル」。現在、Aぇ! group(火曜)、少年忍者(水曜)、Lil かんさい(木曜)、7 MEN 侍(金曜)、美 少年(土曜)、HiHi Jets(日曜)がオリジナル動画を投稿中だが、その出来ばえは実にさまざま。そこで、「しょせんジャニオタ向け」と切り捨てるにはもったいない動画と、「ジャニオタでもしんどい」動画をジャニーズウォッチャー・中村チズ子が解説&ツッコミ! 今回は、3月9~15日公開の動画を注目度順にチェック...
SixTONESの音楽は両極端を表現出来てしまうからこそ信頼出来る
夢がモリモリと言えば? そう、SMAPである(年代がバレるナニガシ)。 では、声がニギニギと言えば? ……。 正解はそう、SixTONESである。おっさんは前記事に於いてSixTONESの3rdアルバム『声』は声がニギニギでありおっさんのホイホ… 続きを読む ...
【Snow Man】歴代シングル・アルバム売上枚数データ一覧|2023年3月21日最新情報
――オリコンリサーチ株式会社が毎週月曜からの7日間の集計期間中に、CD・DVD・書籍等の売り上げを集計する「オリコンランキング」。販売データとしての側面はもちろん、結果からはその時々の流行がわかるほか、アーティストにとっては人気の“指標”にもなるため、業界関係者のみならず、ファンたちも日々公開される売り上げランキングの動向に注視していることだろう。サイゾーウーマンでは、各ジャニーズグループのシングル、アルバムの打ち上げ枚数の推移を、各アーティストごとに表やグラフで一挙に紹介! Snow Man 歴...
『ザ・ノンフィクション』新宿二丁目の深夜食堂、かかあ天下に見える夫婦の内情とは?
日曜昼のドキュメント『ザ・ノンフィクション』(フジテレビ系)。3月19日は「新宿二丁目の深夜食堂 後編 ~名物夫婦 53年の物語~」というテーマで放送された。 『ザ・ノンフィクション』あらすじ 新宿二丁目の雑居ビル2階にある、深夜0時から朝9時まで営業の深夜食堂「クイン」。調理担当の夫・孝道とホール担当の妻・りっちゃんという、ともに77歳の夫婦で切り盛りしており、1970年の開業から50年間以上も、新宿の街を見つめてきた。すでに飲んできた客も多いはずだが、「クイン」で定食や総菜を食べながら飲み...
嵐・二宮和也を驚かせたスポーツ紙の報道とは?――「あんなことが起こるんだ」
嵐の二宮和也がパーソナリティを務めるラジオ番組『BAY STORM』(bayfm)。3月19日放送回は、「第65回ブルーリボン賞」で主演男優賞を受賞したことに言及した。 在京スポーツ7紙の映画担当記者で構成された「東京映画記者会」が主催する「ブルーリボン賞」は、演技だけでなく、映画に対する姿勢や人格なども選考の対象となっている。 主演映画『ラーゲリより愛を込めて』(2022年)、『TANG タング』(同)で主演男優賞に輝いた二宮。この日はリスナーから祝福のメールが届き、番組に出演するディレクタ...
Snow Man・目黒蓮は「持ってる男」? メンバー全員勝てなかった○○に勝利!
Snow Manの冠バラエティー番組『それSnow Manにやらせて下さい』(TBS系)。3月19日放送回は、「目黒蓮ご褒美ロケ“やりたいこと全部やらせて下さい”」が行われた。 番組では、地上波レギュラー放送が始まった2021年4月11日から、「それスノ対決企画」で1位を取ったメンバーに「金のそれスノバッジ」を贈呈。“5個集めると素敵なことが起こる”とアナウンスされていたのだ。 それから約2年が経った今回、目黒蓮が「第1回それな〜w動画対決」「ランチボックス対決」「餃子対決」「胸キュン告白対決...
キンプリ・平野紫耀、ジャニー喜多川氏と振付師から“マジギレ”されたこととは?
King&Princeの冠番組『King&Princeる。』(日本テレビ系)。3月18日放送回は、平野紫耀が街ブラロケを行い、その中での言動をメンバーが当てるコーナー「クイズぶらり平野くん」がオンエアされた。 この日の舞台となったのは韓国。平野は水産市場を訪れ、活きたタコを箸に巻き付けて食べる新感覚グルメを体験。タコの吸盤に唇を吸われて跡が残ると、平野は「見て、これ! タコに吸われすぎてキスマーク付いたんだけど!……うれしい」とニヤニヤ。また、韓国の珍味・ケブルやホタテのバター焼きも味わった。 ...
ジャニー氏“性虐待”番組、デーブ・スペクターの苦言とは? 「観れば誰もが思う」発言に反論続出
2019年に亡くなったジャニーズ事務所創業者・ジャニー喜多川氏の性虐待問題に迫るドキュメンタリー番組『Predator: The Secret Scandal of J-Pop』(日本時間3月8日放送)。ようやく日本向けにもリニア放送されたが、現状、やはりほとんどのマスメディアがスルーしている。 BBCワールドニュースは今月18~19日、『J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル』のタイトルで字幕入りの日本向け番組を複数回放送。ジャーナリストのモビーン・アザー氏が日本を訪れ、ジャニー氏から性的...
ウエストランド河本の「新しさ」に光を当てる「新しい」文章
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(3月12~18日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。 ウエストランド・河本「たぶん女性としては見てないと思います。お笑いでやってる」 テレビは新しさを求める。昨日はなかった情報を求める。ニュース番組だけではない。バラエティもそうだ。新しい出演者、新しい企画、新しいトーク。日… 続きを読む ...
コレコレの滝沢ガレソ氏「違法行為」暴露に圧力か――「芸能人でも難しい」その方法とは?
暴露系YouTuber・コレコレが3月17日、炎上ネタやタレコミ情報などを拡散させる“一般人”ツイッタラー・滝沢ガレソ氏について生配信で言及。コレコレは、自身のTwitterの位置情報欄で、事前に「ガレソ告発」(原文ママ、以下同)と予告して注目を集めていたものの、生配信で明らかになった内容が「あまりにもしょぼい」とネットユーザーをガッカリさせた。 しかし一方で、コレコレが“ガレソ氏別の告発”を取りやめた経緯も明かされ、これを疑問視する声が上がるように。マスコミ関係者も「ガレソ氏は、自身のことを暴...