2021-12

芸能他

山田まりやが「みんな聞きたい」過去の恋バナを大サービス、YouTubeで自己最高記録! “しょーもなニュース”2021

 ちょっとぉ〜、スポーツ各紙の皆様方〜!「有村昆が23歳の頃の写真をインスタグラムにアップした」なんていう、セーターの袖口についた毛玉ぐらいしょーもないニュース、取り上げる必要あります? そういうのは10年前から、ここ「さざ波ニュース」の専売特許なんですからね! 困るんすわ!  ……なんてね。スポーツ紙さんのほうも近年、ネタがないんですよね。わかりますよ。もうこうなったら、媒体の壁を超えて、セーターの袖口についた毛玉をシェアしていきましょうよ。ということで、今年もやります、さざ波アワード!   ま...
芸能他

「緑のたぬき」の天そばも! 年越しそば代わりの“デカ天ぷら”入り和風カップ麺3選

 いよいよ今年も終わりに近づいてきました。大みそかはゆっくり、年越しそば代わりに天ぷらの入った大盛カップ麺を食べて過… 続きを読む
芸能他

ゆで太郎・富士そば・都そば、プロが選ぶおすすめメニュー8品! 「免疫力の低下防止」が期待できる一品も!?

「おいしいごはんが食べたい、でも自炊するのはめんどくさい!」そんなズボラ女子の救世主といえば、コンビニ・ファミレス・ファストフード! 毎日の食事をおいしく楽チンにするため、管理栄養士・猪坂みなみ先生に、さまざまなテーマに合わせた「おすすめメニュー」を聞いちゃいます。 ゆで太郎・富士そば・都そば、プロが選ぶおすすめメニュー  駅や街中のそば屋さんからダシの香りがして、思わず食欲をそそられる……そんな経験はありませんか? 実はとても身近なそばチェーン店には、期間限定のメニューや地域性もあり、個性豊かな一...
芸能他

関ジャニ∞・村上信五、NHK紅白司会の野望成就はあのグループにかかっている?

 関ジャニ∞・村上信五が口にする“恒例行事”がいよいよ現実のものとなるか……。  12月28日、『第72回NHK紅白歌合戦』のリハーサルが行われ、10回目の出場となる関ジャニ∞が囲み取材に応じた。 「村上がかねてより熱望しているのが紅白司会の座です。ここ数年は司会者発表のたびに『来年こそは』と言い続けてきましたが、それについて記者がツッコむのがお約束となっています… 続きを読む ...
芸能他

【JO1ファン“JAM”座談会】YouTubeの新企画は「打ち切り状態」、センター問題は1年で解消!? 2021年の活動を振り返る

 2021年、日本の男性アイドル市場では「オーディション番組」が大きな話題を集めた。1月には、韓国で社会現象を巻き起こしたオーディション番組『PRODUCE 101』シリーズの日本版『PRODUCE 101 JAPAN』シーズン2(GYAO!、TBS系)が放送に。続いて4月には、AAA・日高光啓が「SKY-HI」名義で行ったボーイズグループ発掘オーディション『THE FIRST』が日本テレビ系の情報番組『スッキリ』で放送され、幅広い世代から注目を集めた。  まさに“オーディションブーム”となった1年...
芸能他

King & Prince岸優太にSnow Man目黒蓮も!ジャニオタが選ぶ2021年“演技派”若手ジャニーズBEST5

 2021年も、ジャニーズアイドルが俳優として映画やドラマに多数出演していましたね。中でも特に目覚ましい活躍を見せ、世間に“演技派”として名を知らしめたのはいったい誰なのでしょうか?

今年俳優として飛躍したと感じるデビュー3年以内の若手ジャニーズをドラマ評、演技論にも一家言を持つ熱狂的なジャニオタ10数名に聞き取り調査! その結果、出てきた名前とは……!?

続きを読む

芸能他

純烈はセクハラ行為で炎上! LiSAは声優夫が不倫……紅白出場歌手をめぐるスキャンダル事件簿

 12月31日午後7時半から、『第72回NHK紅白歌合戦』が放送される。11月19日に出場アーティストが発表された際、「ドライフラワー」が大ヒットしたシンガーソングライター・優里の名前がなかったことで、一部ネットユーザーの間では「スキャンダルの影響?」などとささやかれたが……。 「優里は今年2月11日、ニュースサイト『文春オンライン』でアイドルグループ・Juice=Juiceのメンバーだった高木紗友希との“半同棲”を伝えられた後、同27日配信記事では彼の“3股疑惑”もスクープされました。それでも、表...
芸能他

かまいたち爆速天下取り!川島も実力相応ポスト…現役若手芸人がお笑い総まくり

 今年2021年は何度目かのお笑いブームが花開き、さまざまなコンテンツでお笑い芸人が活躍の場を広げる年となった。  ここ約10年に渡るお笑い氷河期を経験した我々若手芸人の感覚としては、昨年ごろから囁かれ出した「お笑いブーム」という言葉にどこか懐疑的であった。しかし、全若手芸人がお笑いブームの到来に確信を持つキッカケとなったのが、今年春の改編期に始まったテレビコント番組『新しいカ… 続きを読む ...
芸能他

『M-1グランプリ』という巨大な“閉塞的ゲーム”と私たちの「語り」

 もはや年末の恒例行事として定着した『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)。2021年大会は今年50歳のボケ・長谷川雅紀と43歳のツッコミ・渡辺隆によるコンビ・錦鯉の優勝で幕を閉じた。遅咲きの苦労人である彼らの優勝は、感動的な「物語」として視聴者に強い印象を与えることになった。決勝戦のテレビ放送は世帯視聴率18.5%・個人視聴率12.6%と好記録を叩き出し、番組として例年通り成功を収めたと言え… 続きを読む ...
芸能他

2021年、“大炎上”のその後――音楽フェス『NAMIMONOGATARI』の顛末、絵本作家・のぶみ氏や小倉ゆうかは今

 2021年も、さまざまなタレントや有名人がネット上で騒がれた。大炎上しても、その後“鎮火”して人々から忘れ去られ、結末すらわからないままになっている出来事も多い。そこで今回は、2021年にネット炎上を起こした主役たちのその後を追ってみた。 音楽フェス『NAMIMONOGATARI 2021』出演者、逮捕されていた  緊急事態宣言下の8月29日、愛知県常滑市で開催された音楽フェス『NAMIMONOGATARI 2021』。観客のほとんどがノーマスク、客席は密状態、さらに酒類の提供を行うなど、コロナ禍...