いまや付録で雑誌を選ぶのは当たり前。毎月魅力的な付録が登場し、どれにしようか迷いますよね。そこで、付録を実際に手にして、見た目や使い勝手を徹底レビューします!
今月の付録:「MonoMax」2021年12月号「SHIPS じゃばらポケット付き高機能トートバッグ」
デザイン:★★★☆☆(シンプルなデザイン☆)
クオリティ:★★★★☆(高機能で万能!)
使い勝手:★★★★☆(大容量の収納が可能♪)
「MonoMax」(宝島社)12月号の付録は、動かせる「SHIPS じゃばらポケット付き高機能トートバッグ」です!
・SHIPS じゃばらポケット付き高機能トートバッグ
MonoMax12月号付録は、衣類や小物などを販売するセレクトショップ「SHIPS(シップス)」とのコラボトートバッグが特別付録として登場♪
3層のじゃばらポケットが便利で大容量収納が可能だとということでとても気になります。
【素材】ポリエステル裏PVC貼り、ポリエステル
【サイズ】W29.5×H33×D9cm
じゃばらに開くポケットがついているバッグというのをあまり見たことがないような気がします。
それでは、見ていきましょう♪
バッグ全体はネイビーカラーです。
前ポケットのパイピングや持ち手は黒。
ファスナーは本体カラーと同じネイビーです。
中央上には本体カラーより少し明るめのネイビーのネームタグが付いています。
見た目はとてもシンプルなトートバッグなので、通勤用のサブバッグとしても使えそう。
メイン収納も容量たっぷりで、13インチまでのノートパソコンも入ります。
さらに内ポケットも完備!大きなポケット2つ、小さなポケットが2つ付いています。
スマホを入れたりペンを入れたりと小物類の収納ができる便利なポケットです。
じゃばらポケットはバッグの前面についています。前面ポケット両側のファスナーを開けるだけで3層のポケットがじゃばら状に開きます。
これだけ大きく開くと中身がとても見やすい上に、荷物の出し入れがとっても楽です。
じゃばらポケットの生地は厚手のナイロン生地を使っています。
しっかりとしているので、折り目を付けたくないものなどの収納にも適していそうです。
A4サイズのファイルや雑誌も入る大きなポケット。
これは確かに高機能な万能トートバッグと言えますね。
なんといっても最大の魅力は荷物の出し入れがしやすいじゃばらポケット! なのですが、個人的にはノートパソコンが収納できるという点もうれしいポイントです。
生地もとってもしっかりしていて、縫製もきれいなので荷物をたくさん入れても安心♪ 980円でこのバッグは作れないと思うので、かなりお得な付録だと思いました。
※サイズはライターが測っているため、実際とは異なる場合があります。