――「キツイ」「汚い」「男臭い」……なんとなく近寄りがたいイメージのある“日雇労働”。その、実態はどのようなものなのか? 日雇い労働を生業とするアラサー・柿ノ種まきこが、日雇いの日々と人間模様を紹介します。
今回は149~155話をまとめ読みでお送りいたします。
(1〜7話はこちら)(8〜14話はこちら)(15〜21話はこちら)
(22〜28話はこちら)(29〜35話はこちら)(36〜42話はこちら)
(43〜49話はこちら)(50〜56話はこちら)(57〜63話はこちら)
(64〜70話はこちら)(71〜77話はこちら)(78〜84話はこちら)
(85〜91話はこちら)(92〜98話はこちら)(99〜105話はこちら)
(106〜112はこちら)(113〜119はこちら)(120~126話はこちら)
(127~133はこちら)(134~140はこちら)(141~147話はこちら)
第149話『脛かじり最高!? 実家ぐらし女子のお仕事事情』
日雇い作業と比べると、 やっぱり家業はラクできていいな〜と思ってたら、一番嫌なデメリットを発見……!
まぁ実家に住んで脛かじらせてもらってるので文句は言えないのです……。
※漫画内では表現上省略していますが作業中はマスクをしています。
第150話『作業終了後、おじさまたちがこぞって持ち帰るアレとは……?』
母の日ギフトの日雇い。ラッピングのカーネーションを付けていく作業です。
余っていたカーネーションの造花を持ち帰ったおじさん達……奥さんにあげるのかな?お母さんかな?
なんか微笑ましい光景でした。
※漫画内では表現上省略していますが作業中はマスクをしています。
配送業の日雇いで、 日雇いワーカーを鼓舞するおじさん社員さん。
嬉しいけど……なんか違う!? 無理してテレビで話題の横文字使わないでー!
※漫画内では表現上省略している場面がありますが、作業中はマスクをしています。
第152話『誰でも簡単は本当!? 日払い求人広告と現場のギャップとは……』
広告があまりにも「簡単でラク!」みたいな謳い文句だと、 実際の作業とのギャップを感じてしまう人もいるようです。
嫌な現場に当たってしまっても、今日が終わればまた別の現場に行けるのが日雇いの良いところ。 二度と同じ現場になりたくなければ、派遣会社に伝えて次回からその現場も外してもらうこともできます。
色々な現場を試して、自分に合う作業を見つけられるのが日雇いの良いところですね!
※漫画内では表現上省略している場面がありますが、作業中はマスクをしています。
今日の日雇いは二手に分かれて作業♪ グループをよく見てみると、これって……?(後編へつづく)
※漫画内では表現上省略している場面がありますが、作業中はマスクをしています。
第154話『知りたくなかった……作業グループ分けのとある法則〜後編〜』
→前編は【コチラ】
若いグループと老いグループ……どっち? どっちなの?
揺れるアラサーの乙女心。疲れた顔していたのが追い討ちをかけて無事老いグループに仲間入り。
優しいおばちゃんたちに囲まれて楽しく作業できました!
日雇い作業中に独り言と思いきや、堂々とハンズフリー会話!
もちろんNG行為です。現場によってはスマホ持ち込み自体NGなところもあるので、お気をつけくださいませ。
――最新話は毎週、木曜日更新。お楽しみに!