• 土. 4月 12th, 2025

犯罪データベース

明日あなたが被害にあうかもしれない

1位は菅田将暉主演『ミステリと言う勿れ』! 2022年1月期ドラマで「期待以上だった作品」トップ3【サイゾーウーマン世論調査】

 数あるドラマの中には、「思っていたよりつまらない」「期待以上に面白い!」など、見ているうちに印象が変わる作品も多いはず。現在放送中の“冬ドラマ”も、ネット上では「いざ見始めたらハマった!」といった声が聞かれる作品が見受けられます。

 そこで今回は、「2022年1月期ドラマ、期待以上だった作品は?」をアンケート調査してみました。回答の選択肢は下記の12タイトル(※民放キー局のプライム帯で放送されるドラマが対象)。これらから1つを選び、回答してもらいました。
(実施期間:2022年2月2日~2月13日、回答数:123)

・『ミステリと言う勿れ』(フジテレビ系)
・『ドクターホワイト』(フジテレビ系)
・『ファイトソング』(TBS系)
・『相棒 season20』(テレビ朝日系)
・『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて』(日本テレビ系)
・『科捜研の女 season21』(テレビ朝日系)
・『ゴシップ #彼女が知りたい本当の○○』(フジテレビ系)
・『駐在刑事 Season3』(テレビ東京系)
・『逃亡医F』(日本テレビ系)
・『DCU』(TBS系)
・『となりのチカラ』(テレビ朝日系)
・『妻、小学生になる。』(TBS系)

現在回答受付中!

1位:『ミステリと言う勿れ』(フジテレビ系) 36%

 見事第1位に輝いたのは、「月9」枠で放送中の菅田将暉主演『ミステリと言う勿れ』(フジテレビ系)。人気ミステリー漫画をもとに制作されたドラマで、ストーリー展開や心に響くセリフなどが、多くの視聴者を虜にしているようです。

【投票コメント】

◎セリフがよい。面白い。原作のマンガも購入しました。

◎整の話術に毎回、引き込まれる。今までにないドラマで面白い。

◎今までにないパターンのミステリーだと感じる。だから『言う勿れ』なのかと思わせる。

◎整くんの吐く言葉にいちいち頷いてしまう。作者の考え方にとっても共感できます。

◎毎回どんなだろうとワクワク楽しみ

◎原作とは別物として納得。

◎内容も意外と面白くて、俳優さんたちも上手。

◎原作が面白くて、整くんは菅田くんのイメージじゃなかった。ドラマを見たら、菅田くんの整くんもよかった。

◎主人公のセリフが深く、とても感心するし、楽しみ。特に、いじめの加害者に問題があるのでカウンセリング等が必要… その通りだと思った。

コメント全文はこちら!

 第2位には、TBS系の金曜ドラマ『妻、小学生になる。』がランクイン。小学生になってしまった妻の白石万理華役を務める子役・毎田暖乃の“演技力”に、視聴者から絶賛の声が相次いでいました。

【投票コメント】

◎子役の演技。石田ゆり子と本当に重なる!

◎子役がうますぎ!

◎おちょやんの時から大ファンになり今回も毎田ののちゃんの演技力に脱帽。将来を期待できる女優さん。もっと演技をみてみたいと思う。

◎小学生の妻の演技力が素晴らしい。

◎ミスなかは期待通り。以上だったのはゴシップと妻小。1つしか選べないのならこっち。暖乃ちゃんの演技力はあっぱれです!

◎生まれ変わりが信じられる演技の上手さ

3位:『となりのチカラ』(テレビ朝日系) 11%

 脚本家・遊川和彦が手掛けるドラマ『となりのチカラ』(テレビ朝日系)が第3位に。コメディタッチで描かれるストーリーはもちろん、嵐・松本潤が今までのイメージとかけ離れた役柄を演じている点にも注目が集まっています。

【投票コメント】

◎松本潤さん渾身の演技! 道明寺と真逆のキャラを好演されていて、ドラマとしてもこれからまだ面白くなるのではと思います。

◎一話はちょっとうざかったけど、二話で主人公の行動の理由がわかってからはうざくなくなった。社会の暗部に切り込んでいるけどコメディタッチで見やすいし、色々考えさせられる。

◎三枚目の松潤を見慣れたら案外面白い。

◎コメディで松潤の新境地を見た。日本版ミスタービーンである。あの動きは身体を鍛えている俳優にしか出来ない。ロンドン行きの航空機の中でよく見たことを思い出す。

4位以下のランキングと、コメント全文はこちら!

By Admin