羨望、嫉妬、嫌悪、共感、慈愛――私たちの心のどこかを刺激する人気芸能人たち。ライター・仁科友里が、そんな有名人の発言にくすぐられる“女心の深層”を暴きます。
<今週の有名人>
「いい服は着るのに、オープンカーはぐだぐだ言う」メイプル超合金・カズレーザー
『オードリーと選の夜』(2月28日放送、テレビ朝日系)
2月28日放送のバラエティ番組『オードリーと選の夜』(テレビ朝日系)内で、オープンカーについて取り上げていた。
「芸能人たちが“今気になってしょうがないコト”を発表し、みんなで語り合う」という番組内容で、サンドウィッチマン・富澤たけしは「オープンカーに乗る人の気が知れない」と話した。その理由として「恥ずかしいじゃないですか、ものすごく見られるし。夏はわかる気がする。冬になんでオープンにして走っているの?」と言い、特に冬の寒い時期にオープンカーに乗る意味がわからないようだ。
ロバート・秋山竜二も「乗っている奴のテンションがね。もっとはっちゃければいいのに、屋根がある顔をしている」と、あえてプライバシーのない車に乗り、自分をさらしておきながら、見られていないかのように冷静に振る舞うハートの強さや不思議さを指摘。番組司会のオードリー・若林正恭は「だいたいブランドのめちゃデカいロゴが入ってる服着ている」と、オープンカーに乗る人に経済的余裕とアピール気質を感じると話していた。
3人とも、オープンカーに乗る人をちょっとバカにしているように私には感じられたが、メイプル超合金・カズレーザーは「むっちゃ乗りたい、がぜん乗りたい」と発言し、スタジオでは驚きの声が上がった。続けて、富澤らに「人の目がどうとか、みなさんおっしゃいますけど、じゃあオシャレするなよって思うんですよ。オシャレってそもそも人に見られるためにやってるじゃないですか」と反論。「いい服は着るのに、オープンカーはぐだぐだ言うなよ」と、好きな服を着ることとオープンカーに乗ることは、同じ「人に見られること」を意識している行為だと主張した。
これらの会話、私には微妙にかみ合っていないように感じられた。カズレーザーは単純に「オープンカーに乗りたいか、乗りたくないか」を話している。しかし、ほかの3人、特に若林は違うのだ。
番組スタッフは実際に、東京・表参道でオープンカーに乗っている女性を見つけ、インタビューを行った。その際、女性が「オープンカーに乗っている人は、みんな目立ちたがり」と自己申告したため、このVTRを見ていた若林は「最後の最後、ようやく目立ちたがり屋っていうのが出てきた。自首してきた」とまとめていた。
つまり、若林自身も「オープンカーに乗っている人は目立ちたがり屋」だと思っており、VTRを見ている間、「オープンカーに乗る人は目立ちたがり屋か、そうではないか」を気にしていたのだろう。富澤と秋山も「乗ったことで自分は人からどう見られるか」を考えたうえで、「オープンカーに乗る人の気が知れない(自分も乗らない)」と言っているように見える。
番組では、そんな「目立ちたがり屋」な人々を笑っているように感じたが、オープンカーに乗る人が本当に目立ちたがり屋だったとして、それが笑われるのはなぜなのか。
2017年1月7日放送のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で若林は、オリエンタルラジオ・藤森慎吾に、体格が小柄なのに高級大型車・ランドクルーザーに乗っているのは「ダサい」と言われたことを明かした。藤森は「若林さんはプリウスとか、そういうのでいいんすよ」とも話したそうだ。
高級車と芸人といえば、平成ノブシコブシ・吉村崇は15年放送の『ざっくりハイタッチ』(テレビ東京系)で、免許を持っていないのに、2000万円もするBMW i8を借金してまで購入したと告白。本当は芸能人の彼女を助手席に乗せたいけれど、それは無理なので、地上波に出られていないレベルのグラビアアイドルを乗せているとも語り、その場にいた千原兄弟・千原ジュニアや小藪千豊、フットボールアワーは笑っていた。
自動車メーカーは車が売れればうれしいわけだから、大柄な人でなくてもランドクルーザーを売るし、超高級車の助手席に誰を乗せようと関係ないはずだ。
しかし一方で、車というのは「いつもとは違う何か」もつきまとう買い物のようだ。車は「自分は人からこう見られている」という自意識を購入者に発動させてしまい、周囲も「あいつはあの車に似つかわしくない」「この車にはこういう女でないと乗せられない」「あの車に乗っている人は○○に違いない」といったジャッジをさせるのかもしれない。
でも、そうした「似つかわしくない」「目立ちたがり屋に違いない」といった周囲の反応を気にするのは、“自意識の呪縛”でしかないだろう。似合ってないのは「ダサい」、目立ちたがり屋は「恥ずかしい」という呪縛だ。なので、オープンカーに乗る人たちの言動が理解できずに笑ったのではないか。
一方で、カズレーザーにはそういう自意識の呪縛めいたものを感じない。
カズレーザーは売れっ子でありながら、贅沢な生活には興味がないことを明らかにしている。ブレークを果たした後も、家賃3万7,000円の事故物件に住んでいることを、いろいろな番組で話していた。20年12月26日配信のウェブサイト「東洋経済オンライン」のインタビューによると、今はファミリー向けの賃貸マンションで、トレンディエンジェル・たかしと後輩2人の計4人で共同生活を送っているそうだ。
また、今年2月8日配信のウェブサイト「週刊SPA!」によれば、カズレーザーは週に1回の休みは必ず確保しているというから、仕事や収入を必死で増やす気がそもそもないのだろう。
自身のYouTubeチャンネルに寄せられた、視聴者からの「一度きりの人生ダラダラ過ごしてもいい?」という質問に対しては、「いやいや、一度きりの人生なんだから、ダラダラしたほうがいいと俺は思いますね。2回、3回あるんだったら、今回リスク取って頑張ってもいいですけど」と答えている。
こうした受け答えから見ても、カズレーザーは「お金を稼いで高級車に乗り、人から良く見られたい」といった自意識を、ほとんど持っていないように思う。
だからといって、カズレーザーがなまけ者という意味ではなく、自分がどうしたら効率よく、心地よく仕事ができるのか、彼自身がよくわかっているのではないだろうか。ワイドショーのコメンテーターからバラエティ番組まで幅広く活動しているが、カズレーザーの最大の魅力は、自意識や煩悩に振り回されていないが故の軽さ、明るさがあることのように見える。
Apple創業の中心人物であるスティーブ・ジョブズら世界のセレブは、禅をベースにしたマインドフルネス(評価にとらわれず、ただ事実をそのまま受け入れること)に夢中になっていたが、カズレーザーは現代日本でただ1人の「しゃべるマインドフルネス」なのかもしれない。