24時間365日更新されるYouTubeの中でも、特に注目を集めるのが「急上昇」動画。ランキングを見てみると、芸能人や有名人が出演しているのに、意外と世間で話題になっていない“名作(迷作!?)”もチラホラあります。「見逃した!」なんてことのないように、急上昇No.1とおすすめポイントを毎週振り返っていきましょう!
5月2日~6日 YouTube急上昇ランキング 曜日別No.1
月:宮迫博之「明石家さんまさんが牛宮城に御来店! まさかのお祝いに感動……」
火:BE:FIRST「BE:FIRST / You're My "BESTY" #17 : BMSG Studio 初訪問 (First Visit to BMSG Studio)」
水:ジャニーズJr.チャンネル「ジャニーズJr.大運動会【開会式】2022春~7夜連続SP企画~1/7」
木:ジャニーズJr.チャンネル「ジャニーズJr.大運動会【巨大跳び箱】2022春~7夜連続SP企画~2/7」
金:谷繁元信「【岩瀬仁紀】中日ドラゴンズのレジェンドが揃い踏み!!当時の裏話やエピソードを3人で語り尽くす..!!【川上憲伸】」
宮迫博之が明かした“明石家さんまの親心”に、視聴者感動!
元雨上がり決死隊の宮迫博之が、動画「明石家さんまさんが牛宮城に御来店! まさかのお祝いに感動……」を公開。3月にオープンした焼肉店「牛宮城」に、明石家さんまが来店した際の“感動秘話”を明かしました。
開業以来、江頭2:50、デヴィ夫人、コロッケ、狩野英孝ら多くの芸能人が訪れている「牛宮城」。宮迫は今回の動画で、「私にとっては親のような存在のさんまさんが、お笑い怪獣がとうとう来てくれました。緊張したなー!」と興奮気味に報告しています。
当日は、本当に焼肉を食べていたのか疑わしいほど「ずっとしゃべってた」というさんまですが、その内容は「いろんな内々の話であったりとか、僕の話だけでなくいろんな人の話」「僕が(吉本興業を)離れてるので、こんなことがあったという話とか、いろいろあったんですけども、ほとんど言えない話」と、口外できない話ばかりだったとか。
また、さんまをテレビで見るたびに、昨年、自身がプレゼントした「アンティークのロレックスの時計」をつけていることが気になっていたという宮迫。「もしかして、僕のためにですか?」と質問したところ、「そうや。お前と一緒に(テレビに)出てるつもりで、俺はつけてんねん。お前を連れてってやろうと思って」と明かしたそう。
そんな2人の絆の深さに、視聴者からは「さんまさんの親心って感じ。感動するなあ〜」「テレビとか見てても、さんまさんは本当に優しさの塊だと思う」「宮迫さんがうれしそうで泣ける」といったコメントが寄せられていました。
SKY-HIが代表を務めるアーティスト事務所・BMSGに所属する7人組ダンス&ボーカルユニット・BE:FIRSTが、完成したばかりの事務所を披露しました。
併設されたスタジオに初めて入ったメンバーは、SKY-HIが手がけたというスタイリッシュな内装に「すごい!」「わー!」と大興奮。「ここまでかっこいいと思ってなかった」というSOTAは、特に入口の足元にデザインされた「BE YOURSELF」の文字がお気に入りのようで、「入口から『自由なんだ!』ってなる」と、ポジティブなメッセージにテンションアップ!
その後、「スタジオで初めてやること」として、なぜか「だるまさんが転んだ」を始めたメンバーたち。鬼になったRYUHEIに、いち早くタッチしたRYOKIは、次の鬼を決めるためMANATOになんとか触れようとしますが、MANATOの軽快な身のこなしにより、ヒョイヒョイとよけられてしまうのでした……。
コメント欄には、「必死によけるMANATO、かわいすぎ!」「MANATOの体軸すごい」「新しいスタジオで最初にだるまさんが転んだしたの、多分BE:FIRSTだけ(笑)」といった書き込みが寄せられています。
野球解説者・谷繁元信氏の「谷繁ベースボールチャンネル」では、野球解説者・川上憲伸氏のYouTubeチャンネル「川上憲伸カットボールチャンネル」とのコラボ企画を実施。「YouTube、1回しか出たことない」という盟友で、野球解説者の岩瀬仁紀氏がゲスト登場し、中日ドラゴンズ時代の思い出話に花を咲かせました。
まずは、岩瀬氏の古くからの愛称「まんちゃん」の由来の話題に。本人いわく、入団当初、選手同士で部屋にお菓子を持ち寄ることがあり、岩瀬氏が「キャベツ太郎」を買っていったところ、当時エース選手だった野口茂樹から「キャベツ太郎」と呼ばれるように。その後、なぜか呼び名が「キャベツ太郎→万太郎→まんちゃん」と変化していき、周囲も「まんちゃん」と呼ぶようになったといいます。
その後、優勝後の“ビールかけ”の話題に。川上氏は一番思い出深いエピソードとして、2004年に行われたビールかけで「初めて福嗣くんと会話した」と、落合博満&信子夫妻の長男で、現在は声優として活動する落合福嗣の名を挙げました。
当時、川上氏は福嗣とビールかけの会場で会った際に「どっかのエライさんっていうか、球団関係者の社長だと思った」といい、2人で話した後に現れた信子夫人が「福嗣、あなたちゃんと川上さんに挨拶して」と声をかけたことから、「あれ? この社長、福嗣くん?」と、ようやく気づいたとか。
終始、笑いの絶えない3人のトークに、野球ファンから「3人とも楽しそうで、こちらも自然と笑顔になります!」「もう1カ月くらい、この3人のトーク流してほしい。ずっと見ていられる」「子どもの頃からの憧れのスーパースター3人です!」などと、歓喜のコメントが集まりました。