• 日. 12月 22nd, 2024

犯罪データベース

明日あなたが被害にあうかもしれない

ORβITは芸能界で孤立? DV報道のTOMO(安藤誠明)を「事務所が全面擁護」の深い事情

 6月16日発売の「週刊文春」(文藝春秋)が、男性アイドルグループ・ORβIT(オルビット)のメンバー・TOMO(安藤誠明)の“DV疑惑”を報道した。前日の15日時点で、記事の一部がニュースサイト「文春オンライン」で公開されると、ORβITが所属する芸能プロダクションDREAM PASSPORT(以下、ドリパス)は「TOMOを支え、守る」といった声明を発表。“DV加害者”と報じられたTOMOを全面的に擁護する言い分には、ファンの間で疑問の声が出始めているが、「ドリパスにはTOMOを守らざるを得ない深い事情がある」(スポーツ紙記者)という。

 ORβITは、2019年のオーディション番組『日プ』こと『PRODUCE 101 JAPAN』(TBS系、動画配信サービス「GYAO!」で放送・配信)に参加するも不合格、もしくは辞退したメンバー7人で結成されたグループで、20年11月発売のアルバム『00(オーツ―)』でデビュー。TOMOは同5月に女性向けファッション誌「ViVi」(講談社)が発表した「国宝級NEXTイケメンランキング【2020年上半期】」で7位にランクインするなど、人気の高いメンバーだ。

「今回『文春』は、そんなTOMOの女性問題をスクープ。同誌によると、TOMOは19年12月に出会った女性と翌月から交際を開始し、同棲するようになったとか。しかし、彼女の体中に痣ができるほどの暴力を振るい、昨年2月には警察が駆けつける騒ぎも起こしていたそうです。そして今年5月、女性は精神的に追い詰められて薬物を過剰摂取し、病院に搬送。退院時にはTOMOからストーカー扱いされ、そのまま会えなくなったといいます」(芸能ライター)

 TOMOの壮絶なDVの実態が暴かれただけでも、ファンの衝撃度は相当なものだったとうかがえるが、ネット上でそれ以上に批判を集めているのは、ドリパスの対応だ。

「ドリパスは同誌の取材に対し、『TOMOがDVを働いていたという事実は断じてございません』と強く否定しています。また、15日中にORβITの公式サイトを更新して、TOMOは別れようとしていたが、彼女のせいで別れられなかったなどと説明。さらに、『TOMOは優しい心の持ち主で、そして人一倍責任感が強い人間』だとし、『たった1人で問題に向き合わせてしまったこと』について申し訳ない……といった内容のコメントを公開したのです」(前出・スポーツ紙記者)

 さらに、ドリパスは「TOMOを支え、守るため当社といたしましては相手女性に対して法的手段を取り、現在手続き中」と報告。ネット上には、「TOMOを信じたい気持ちとは別で、事務所の対応に違和感を覚える」「TOMOにも女性側にも言い分はあると思うけど、事務所はTOMOを擁護しすぎじゃない?」など、一部ファンからのドリパス批判が見受けられる状況で、「確かにタレントが不祥事を起こした際に出す事務所のコメントとしては、一般的にはあり得ない内容」(同)という。

 しかし、ORβIT結成までの背景をたどれば、ドリパスがこのような対応を取らざるを得なかった事情が垣間見える。

「20年4月発売の『女性セブン』(小学館)は、『日プ』の番組スタッフだったA氏がルールを無視して現・ORβITメンバーを引き抜いたこと、オーディションの企画・運営を行った吉本興業に無許可で活動を始めたことなどを報道。このA氏こそ、現在、物議を醸している声明を出したドリパスの代表者なのです。A氏は、『日プ』で選ばれた“本家”グループ・JO1のデビューより前に、ネット上でORβITの展開を始めたため、業界中から問題視されていました。こうして、A氏やORβITメンバーは芸能界で孤立し、“一蓮托生”となったわけです」(芸能プロ関係者)

 そんなORβITにおいて、人気メンバーのTOMOは大事な存在。今回のスキャンダルで、彼が自ら脱退を選ぶとなれば、「グループ存続も危うくなる可能性が高い」(同)という。

「そうなると、A氏自身も食い扶持がなくなるだけに、まずは全力でTOMOを守ることにしたのでしょう。つまり、ORβIT維持に必要なのは、スポンサーやファンへの誠意以前に、TOMOを辞めさせないこと。それで、あのように過保護なコメントを出したのだとみられます」(同)

 しかし、運営のずさんな対応により、ORβITファンの“熱が冷める”ことも考えられる。結果的に、深刻なファン離れが起こり、グループ活動が立ち行かなくなる可能性もあるだけに、ドリパス側は、今回受けた批判と真摯に向き合うべきだろう。

By Admin