慶應義塾大学出身で、「CanCam」(小学校)モデルのトラウデン直美。慶應では政治学科だった経歴からか、情報番組でのコメンテーターや経済番組でキャスターを務めているが、ネット上では「普通のことを神妙に言ってるだけだよね」「誰にでもできるコメント」「コメント能力は中学生と変わらないと思う」など、発言力に疑問も上がっている。,
7月27日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に、コメンテーターとして出演したトラウデン。番組では、ドライブレコーダーがとらえた車の“逆走”映像が紹介された。夏休みシーズンに入り、運転に慣れていない、いわゆる「ホリデードライバー」が増加するとのことで、この時期の運転に注意を呼びかけていた。
これを受けて、番組MCの谷原章介から「運転することはありますか?」と聞かれると、トラウデンは「あります。ただ私もホリデードライバーに当てはまるんだろうなと思っている」とした上で、「特に知らない場所に行くときは、道を先に調べるとか、注意をしています」とコメント。
続けて、「ただ逆走って、いくら調べても自分でもわからなかったりすると思うので、そういうことが自分もあるかもしれないし、そういう車に出くわすということで念頭に置きながら、運転のときは、いろんなところに注意を払わないといけないと改めて感じました」と話した。
これに対する視聴者の反応が、冒頭に挙げた疑問の声だった。
また同20日放送の同番組では、16日にマレーシアの首都・クアラルンプールで行われた大規模な盆踊りのニュースを紹介。現地の日本人会が始めたことがきっかけで、今年で46回目を数える伝統のイベントとのこと。今回は前回より参加人数が1万5,000人増え5万人が参加したという。
その背景には、イスラム政党が「仏教に根差す行事にイスラム教徒は参加すべきではない」と不参加を呼びかけたことが反発を招いたからと解説されていた。
「これについて、谷原からコメントを求められたトラウデンは、『こういった形で文化や宗教だったり、いろんな垣根を超えて、交流しあえて尊敬しあえるって、すごく素敵だと思いますし、背景として反発から盆踊りに参加するようになったのも……なんて言うんでしょうね、「文化なんだからいいじゃないか」という気持ちが人にあるのがすごく素敵だと思いました』と話していました」(芸能ライター)
このときも、ネット上では「中学生レベル。コメンテーターっていったい何?」「まともなコメントができてない」などの疑問が湧いていた。
『めざまし8』のほか、『ひるおび!』(TBS系)でもコメンテーターとして出演。『日経ニュース プラス9』(テレビ東京系)では金曜キャスターを務めている。昨年、世界的な経済誌「フォーブス」日本版リンクタイズが選ぶ、30歳未満の特筆すべき人物30人に「アクティビスト部門」で選ばれるほど、その発言力が評価され、期待もされているトラウデンだが……。
「舌鋒鋭くコメントを放つことも多いのでしょうが、平凡な発言も目立つ。わからない分野のテーマだと、同じようなことを繰り返して冗長になりやすい傾向もあります。父親が京都大学の教師、母親は米国大使館勤務経験があり、本人は慶應卒という経歴から、どうしてもこちらが勝手に、一般人にはない着眼点からの発言を期待してしまっているのも、がっかりする要因になっているかもしれません。しかし、ハーフタレントで知的枠の芸能人はあまりいませんから、それでも重宝される。言葉を換えれば過大評価されているきらいはあるでしょう」(業界関係者)
一方、知的タレントではなく、“学者・知識人”の女性コメンテーターとなると、話は違ってくる。
『めざまし8』でトラウデンと別の曜日に出演している国際政治学者の三浦瑠麗は、その実力をテレビで発揮しているといえるだろう。
「ただ、三浦氏はコメントが長いので、それを嫌う視聴者も少なくない。実際、『三浦瑠麗が出てたらすぐにチャンネルを変える』『三浦瑠麗さんが出てきたから、思わずチャンネル変えた』というネットの声も散見されます。とはいえ、三浦氏の場合、本職が特に好感度が必要とされるわけではないので、ネット上の評価は気にしなくてもいいのでしょう」(同)
一方、トラウデンの場合はコメンテーターだけではなくモデル業やバラエティ番組でタレント業なども展開。好感度を落とすわけにはいかないだけに、発言にブレーキをかけてしまい、本来の切れ味が劣ってしまっているのか……。 アクティビスト=社会活動家としての期待に、果たして応えることはできるのだろうか?
(村上春虎)