Deprecated: trim(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /home/kusanagi/hanzaijp/DocumentRoot/wp-content/plugins/feedwordpress/feedwordpress.php on line 2107
  • 木. 10月 10th, 2024

犯罪データベース

明日あなたが被害にあうかもしれない

黒カビだらけ玄関がセリアのアレで大激変! 低予算リフォーム「ビフォーアフター」

中古マンション再生! 連載企画「汚部屋 ビフォーアフター」は、筆者の「新しい実家」です。実家じまいを経て、中古マンションへと住み替えました。築30年分の汚れを、部分リフォーム(予算150万円)自力で清掃&補修しています。カビだらけで暗かった部屋が、明るく変わる様子をお届けします。

 前回は、カビと黄ばみ汚れが付いた下駄箱を、100均のリメイクシートで明るく変えました。今回は、玄関から廊下までをプロのリフォームと自力の掃除で大変身させます。また、100均・セリアの「U字ブラケット」を使った「傘立て」も紹介しますよ!

【Before】カビとサビだらけの玄関ドア

 玄関ドアは、粘着シート貼りのスチール製です。プロのリフォームだと、専用シートの貼り替えで費用は5〜7万円。自力で掃除を頑張ります。

【After】洗剤を使った手磨きでスッキリ!

 頑固な汚れだったので「油用マジックリン」と「激落くん(メラミンスポンジ)」を使って、手磨きしました。ほとんどの汚れは、この2つで消えます。頑固な黒ずみ汚れと取手周りだけ、3Mの「クリーナー30」を使いました。

【Before】壁紙と床は黒カビだらけ

 壁紙が剥がれたり、黒カビだらけ……。こうなった原因は、窓の結露と換気不足だそう。

【After】壁紙と床はプロのフルリフォーム

 壁紙、フローリング、クッションフロアは30年分のダメージが蓄積されていたので、プロのリフォームで交換しました。下駄箱や内装ドアの建具はそのまま使うため、自力で掃除と補修をしています。

 下駄箱の中も、黒カビと黄ばみ汚れで暗い雰囲気になっていました。こちらも、自力の掃除と補修で変えていきます。

【After】セリアのリメイクシートだけで激変

 セリア「リメイクシート 白」とダイソー「フロアマット」の660円(税込)だけで、新品のような明るさを取り戻しました。100均のリメイクシートも、貼り方のコツさえつかめばキレイに貼ることができます。

【Before】下駄箱の底板が水滴でダメージ

 30年の劣化もあって、下駄箱の底板が弱くなっていました。黒カビと水滴の汚れがシミになっていたので、100均グッズを使って直しました。

【After】ダイソーのフロアマットで頑丈に!

 ダイソーの「フロアマット」1枚を貼って、下駄箱の底板を頑丈に補修しました。ベニヤ板より頑丈で、お手入れもしやすい素材です。

下駄箱にはU型ブラケット

 下駄箱の造り付けの傘立てに、傘を抑えるためのバーがなかったので、セリアの「U型ブラケット」を用意しました。鉄棒が太くて頑丈なので、とてもおすすめです。

 セリアの「U型ブラケット」を、付属のネジで取り付けました。100均の「粘着ゲルテープ」で仮止めすると、1人でも簡単に取り付けできます。

 セリアの「U型ブラケット」を取り付けた完成例です。下駄箱内の高さがある場合は突っ張り棒を使います。また、上に棚がある場合は棚の裏に「タオルラック」を取り付けるのもおすすめ。すべて100均で揃います。

イケアの「ドアフック」が便利

 毎日使う靴べらは、取り出しやすい位置に。微調整できるように、動かせる「ドアフック」を使いました。また、手元を見なくてもフックにかけられるように、結束バンドを使って大きな輪を作ります。

 玄関から廊下まで、薄暗い雰囲気です。

【After】照明交換で明るい廊下に

 明るい玄関に変わりました。廊下の天井ライトは近所の電気屋さんに依頼。交換費は6,000円と低予算です。電気と内装共に、地元で長く営業しており親切な対応をしてくれる店舗を選びました。

By Admin