• Thu. Jun 8th, 2023

Month: May 2023

  • Home
  • 『それスノ』がトップ、関ジャニを抑えた2位は? ジャニーズバラエティ「TVerお気に入り数」ランキング【2023年5月調べ】

『それスノ』がトップ、関ジャニを抑えた2位は? ジャニーズバラエティ「TVerお気に入り数」ランキング【2023年5月調べ】

 ジャニーズタレントの強みといえば、なんといっても、音楽、ドラマ、お笑い、過酷ロケ……など、ジャンル問わず“何でもござれ”のスタンスではないだろうか。それはSMAPから始まったとも言われるが、後輩グループたちにもその精神は脈々と受け継がれているようだ。  今回は、デビュー組がメインで出演する民放バラエティ番組(ローカル番組除く)の、「TVerお気に入り数」を調査。ランキング形式で紹介する。 Snow Manの冠番組がトップ! 唯一の100万人超え  トップは、Snow Manが体を張ったミッションに...

中京テレビ『オモウマい店』『どうなの課』も! テレビ業界に吹き荒れる“名古屋旋風”

 日本テレビ系列の深夜で放送されている『それって!?実際どうなの課』(以下『どうなの課』)が、4月25日に初のゴールデン進出を実現。2時間の特番が放送された。 『どうなの課』は、“やろうと思えば誰でも検証できるのに、実際はやっていないネタ”を、体を張って調べるバラエティ番組。2018年に名古屋ローカルで放送された番組が翌年にレギュラー化され、深夜枠で全国放送されている。番組名を… 続きを読む ...

『ペンディングトレイン』赤楚衛二演じる“理想のヒーロー”優斗の危うさ

 4月28日、山田裕貴主演のTBS系金曜ドラマ『ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と』の第2話が放送された。電車の一部車両が車両ごと荒廃した世界にワープし、乗客たちが極限下を懸命に生きる姿を描くヒューマンエンターテインメントとなる本作は、特撮ドラマ出身の俳優が多く出演しているのも特徴だが、特に消防士の白浜優斗役の赤楚衛二の演技から漂うヒーロー感は頼もしくもあり、少し悲哀を感じる複雑な… 続きを読む ...

篠田麻里子の騒動に、タレントが触れないワケ――背景に「女性向け風俗」の情報流出か

 本当は言いたいのに、言えないネタを持ってる芸能記者さん、集まれ! ジャニーズニュースの摩訶不思議なお話からウソか真かわからないお話まで、記者さんたちを酔わせていろいろ暴露させちゃった☆ A……スポーツ紙記者 アイドルから演歌歌手まで、芸能一筋20年超の芸能記者 B……週刊誌デスク 日中はラジオでタレントの発言をチェック、夜は繁華街に繰り出し情報収集を行う事情通 C……WEBサイト記者 通常ニュースから怪しいBBSまで日参、膨大な資料を作り続けるオタク記者 ▼前編はこちら 篠田麻里子の“勝利宣言”...

「性加害問題」渦中のジャニーズが流した「言い訳だらけ」な釈明文書に疑問の声

 元SMAPの中居正広と香取慎吾が、4月30日放送の『まつもtoなかい』(フジテレビ系)で6年ぶりの共演を果たした。  番組の初回を飾るのに十分すぎるゲストで、真裏に絶好調のTBS日曜劇場『ラストマンー全盲の捜査官ー』がありながらも視聴率は世帯平均で10.5%、個人7.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録(※『ラストマン』は世帯13.1%、個人7.8%)。見逃し配信では2… 続きを読む ...

秋田県、人口統計で深刻な数値…少子高齢化は、徐々に大都市圏へ拡大

続きを読む

『THE SECOND』流れ星☆たきうえの「客批判」ツイートが示した“大会の可能性”

 結成16年以上の漫才師による賞レース『THE SECOND ~漫才トーナメント~』のノックアウトステージ16→8が4月29・30日に開催され、グランプリファイナル(5月20日19時からフジテレビ系で生放送)に進出する8組が決定した。  1対1のタイマン方式で争うノックアウトステージ16→8では、一般審査員100名が1人1~3点の合計300点満点でネタを評価。ネタ時間は6分で、… 続きを読む ...

Snow Man・岩本照やSixTONES・田中樹も……撮影中に“喫煙疑惑”浮上したジャニーズ

 Travis JapanのYouTubeチャンネルにアップされた動画内で、メンバーの松田元太が「電子タバコを吸っていたのではないか」という疑惑が浮上し、物議を醸している。ジャニーズ事務所所属タレントの“喫煙シーン”は反響が大きく、過去にはYouTubeやTikTokにて公開された映像が編集でカット、または削除された例も。ジャニーズと喫煙をめぐる近年の騒動を振り返っていきたい。  今回、問題になっているのは、4月29日配信の動画「Travis Japan【トキメキ注意】ゲレンデで胸キュン選手権」。新...

四千頭身はセルフプロデュースのプロ?聖人のような後藤拓実、絶妙なバランス

 最近テレビで取り上げられる話題の一つが、お笑いトリオ「四千頭身」後藤拓実の「家賃が給料を上回った」との発言により「オワコン」として弄られ、テレビ出演がまた増えている事です。バラエティでの立ち回りは中央にいる後藤拓実が目立っており、グイグイ前に出るわけではないのに爪痕を残し、芸歴の短さを微塵も感じさせない事で異彩を放っています。  デビューは2016年で結成すぐに所属するワタナ… 続きを読む ...

ロバ映画ラッシュの真打ち『EO イーオー』良い意味で困惑する不思議な魅力

 なぜか「ロバ映画」ラッシュが起きている。何しろ、第95回アカデミー賞に7部門8ノミネートされた『イニシェリン島の精霊』ではロバが重要な役回りとなっており、そのため授賞式にロバが登壇した。さらに、アカデミー賞3部門ノミネートの『逆転のトライアングル』でも、長編ドキュメンタリー映画賞を受賞した『ナワリヌイ』にも劇中にロバが出てきたのだ。  そして、2023年5月5日より公開されて… 続きを読む ...