Deprecated: trim(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /home/kusanagi/hanzaijp/DocumentRoot/wp-content/plugins/feedwordpress/feedwordpress.php on line 2107
  • 土. 7月 27th, 2024

犯罪データベース

明日あなたが被害にあうかもしれない

【中古マンション】暗く黄ばんだ洗面所がリメイクシートで明るく変身! 一手間で“古さ”も払拭

 汚家をまるごと片付けます! 連載企画「汚部屋 ビフォーアフター」クライアントは、筆者(伊藤まき)の「実家」です。ゴミ屋敷化した一軒家を処分して、中古マンションへと引っ越しました。ただ、築30年のマンションはカビだらけ……。30年分の汚れを、見えにくい裏側まで一掃していく様子をお伝えします。

 今回は、築30年の中古マンションの「洗面所」です。全体が黄ばんでいるので、とても暗く感じますよね。というわけで今回は、「SHEIN(シーイン)」と「3M」のリメイクシートを使って明るく大変身させていきます。

【洗面所のリメイク1】扉を外しながら汚れを落とす

 洗面台下収納は扉を外し汚れを落としていきます。「黒カビ」と「黄ばみ」が強く、色のトーンが暗く重たい感じ……。

【洗面所のリメイク2】SHEINの防水リメイクシートを貼る

 世界的なネットショッピング「SHEIN(シーイン)」で「壁紙、防水」などと検索して評価が高かった「リメイクシート」(約400円)を貼ることにしました。SHEINは壁紙の種類が多く、100均より頑丈でコスパもいいのでおすすめです。

 洗面台下の点検口を開けられるように注意しながら、リメイクシートを貼ります。表面がツルツルとした下地なら「洗剤を少し入れた霧吹き水」とダイソー「スキージー」を用意するとキレイに貼れます。ただし、SHEINの商品は粘着力が強く頑丈なぶん、貼り直しが難しい品もあり。

リメイクシートで水拭きもできる床材に

 下地のベニヤ板が古くお手入れも大変でしたが、SHEINの防水リメイクシートで水拭きもできる床材に大変身。また、排水管まわりの「隙間穴」を「エアコン配管用パテ(粘土)」で埋めると、虫の侵入ルートを防げます。

 貼る前と後を比較すると、違いに驚きますよね!

 扉の裏も、黄ばみと汚れが強い状態でした。スライド丁番周りの汚れも目立ちます。洗面所の隣にキッチンがあるので、油汚れも付いているのかベタベタしていました。

 中性洗剤では落ちなかったので、油汚れ用アルカリ洗剤「マジックリン」で落としてみました。メラミンスポンジでこすると、汚れが浮き出てきます。ちなみに、カラーボックスもこの作業でキレイになりますよ。

 次は、引き出しを外したレール周りの汚れです。現在は二重窓にしましたが、以前までは「結露被害」が大きかったので、家の隅々まで湿気による傷みとヤニ汚れが付いていました。

汚れが落ちたレール周り

 強い汚れを落としたので、レールまわりに潤滑剤を塗りました。ただ、汚れは落ちたものの、黄ばみが残っています。

【洗面所のリメイク4】「木口テープ」を張り替える

 木材の表面に貼ってある「木口テープ」も劣化しています。場所によっては欠けたり剥がれたりも……。

 木口テープが見える場所、剥がれた場所だけ貼り替えることに。大型のホームセンターで「木口貼りテープ」を購入。ホームセンターには16mm、24mmなど多種多様のサイズと色がそろっています。

テープの貼り替えで家の古さを払拭

 真っ白な「木口貼りテープ」を貼ってみると、まわりとの違いがひと目でわかります。この一手間で、家の古さが払拭できますよ。

 化粧板の貼り替えはリフォームだと高額の見積もりになってしまったので、「3Mのダイノックシート」を購入して自力で修繕することにしました。

 シートを貼りやすくするため、まずはネジを外してパーツを分解します。

 また、シートを貼り直す前にしっかり汚れを落とすのが基本。引き出しの汚れも、アルカリ洗剤でオフできます。水の浸透が早いので素早く作業しましょう。

3M「ダイノックシート」と100均グッズを用意

 プロ用資材ネットショップ店で、3Mの「ダイノックシート」と100均の「スキージー」を用意しました。この板はカーブ造りで厚みがあるので、「ダイノック DP-900N3プライマー」も購入。必要量を小売してくれる店舗もあります。シートの貼り方は、プロが配信しているYouTube動画などを参考にしてみてください。

3Mのダイノックシートで劇的キレイ!

 ボロボロの引き出しが、一瞬でキレイに! 3Mのダイノックシートは、商業施設や会社の家具、ドア、エレベーターなどに多用されるプロ用建築資材なので、さすがの仕上がりです。そのほか、サンゲツ社のリアテックシートも同等品。

 30年の古さを感じないほど、生まれ変わりました。また、取っ手は「SHEIN(シーイン)」がおすすめ。100均やイケアよりも安く、デザインも豊富です。

戸棚も「3Mのダイノックシート」「木口テープ」で変身

 汚れていた戸棚も「3Mのダイノックシート」「木口テープ」を使って、明るくキレイになりました。「スイッチプレート」も160円ぐらいで売っています。シートの貼り替えとパーツ交換だけで、清潔感が劇的アップ。作業内容が気になる方はコチラ。

 床と壁紙、巾木の取り替えはリフォーム会社へお願いして、洗面台周りの美装は掃除とDIYで完成しました。表面の扉は「3Mのダイノックシート」で、内装の汚れは、「SHEIN」のリメイクシートとホームセンターで販売されている「木口テープ」を使っています。

 築年数の古い家が「暗い」と感じたら、シートの貼り替えで「明るい家」に変えてみましょう!  動画でのビフォーアフターはコチラ。

By Admin