整理収納アドバイザーの伊藤まきさんが、片付けに悩む読者の自宅を使いやすく生まれ変わらせる連載シリーズ【「煩悩部屋」ビフォーアフター】。
連載企画『ビフォーアフター』新シーズンです。第10回目の片付けモニターは、東京都世田谷区・1SLDKで暮らす3人家族のまいさん(32歳)。今回は、汚部屋の片付けではなく「リノベマンション」の収納を手直しする特別編です。
目次
・【お悩み】洗面所に「パジャマ置き場」が欲しい
・【洗面所】洗濯機上棚 パジャマ収納ビフォーアフター
・【IKEA】スクッブボックス
・【洗面所】洗濯機横棚 タオル収納ビフォーアフター
・【まとめ】収納は「住んでから」調整できると◎
【お悩み】洗面所に「パジャマ置き場」が欲しい
クライアントプロフィール
・まいさん(32歳)
・保育園の園長先生(フルワーク)
・育児系インフルエンサー“まい先生“としても活躍
・3人家族
・1SLDK
・中古マンションをリノベーション購入(持ち家)
・東京都世田谷区在住
収納に関する要望
・掃除や片付けの頻度を少なくしたい
・子どもが自分で身支度できる仕組みを作りたい
・ベッドルームのレイアウトを変えたい
・シンプルに暮らしたいので、家具を増やしたくない
今回のテーマは「パジャマ収納」。毎日着脱する洗面所に置き場所を固定すると、動線上にあるため散らかりません。
次からは、パジャマ入れに最適なIKEA「スクッブボックス」を使ったビフォーアフター、さらにタオルの収納実例もご紹介します。
【洗濯機上棚 Before】毎日使わないモノが置かれている
写真は洗濯機上の棚です。洗剤が置かれていますが、洗濯機は自動投入機能付きのため、毎日使うモノではありません。そこで、今回はこちらのスペースを「パジャマ置き場」にすることにしました。
【IKEA】スクッブボックス 1,799円
IKEA「スクッブボックス 3個入り」1,799円を用意し、パジャマ入れにすることにしました。「ざっくり」入れればOKなので、使いやすさ◎。取っ手がついているので、毎日の出し入れも簡単です。
【洗濯機上棚 After】出し入れ便利な「パジャマ置き場」が完成
洗濯機上に「パジャマ置き場」を作ることができました。白で揃えているので見た目もスッキリ! ボックスの容量が大きいので、パジャマのほか家着を収納しても良いですね。
あると便利なランドリーパイプ
「パジャマ置き場」の下に設置したのがランドリーパイプ。ちょっとした小物やお子さんの帽子や上履きなどを干すことができるので、あると便利です。
今回はホームセンターでハンガーパイプと首長ブラケットを用意し、工務店さんに取り付けを依頼しました。
次からは、詰め込みすぎの「タオル収納」を見直していきます。
【洗濯機横の上段 Before】タオルを出すたび「なだれ」が起きる
洗濯機横の棚にバスタオルとハンドタオルをギュウギュウに詰め込んでいます。1枚取るのにもバランスゲームのようになってしまい、かなり崩れやすい状態。こちらを「取り出しやすい収納」に手直ししていきます。
【洗濯機横の上段 After】棚を「1枚」追加しただけで取り出しやすく!
棚板を1枚増やして、空間を3分割することにしました。サイドにダボ穴があれば、ホームセンターで板材を用意するだけで、自分でも簡単に取り付けOK。最近は「粘着テープタイプの棚受け」も売っているので、穴が無くても「棚増し」することができます。
なお、棚の中にモノを入れる際には上に「こぶしひとつ分の空間」を必ず残すこと! 取り出しやすさが格段にUPします。
【ポイント】手が届きにくい最上段は「ストック」入れに
手が届きにくい最上段には収納ボックスを入れ、ストック用のパジャマと家着を収納しました。サッと取り出せるので「探して散らかる」こともなくなります。
【洗濯機横の下段 Before】空間が高すぎて使いにくい
下段には子どもの着替えセットや洗剤が収納されていました。スペースがあまっていて、もったいない状態です。
【洗濯機横の下段 After】棚板を増やして「収納力」UP!
上段と同じく棚板を追加、空間を3分割することで、収納力がUPしました。棚板を増やすときは、最下段に重たい洗剤ボトルを置いて「棚板の位置を調整」すると良いです。
最上段には子どもの着替えセットをまとめたボックス、中段はストック用のバスタオル、最下段には洗剤をそのまま収納しています。
【まとめ】収納は「住んでから」調整!
今回は特別に、リノベーションの内装を担当した工務店さんが「ランドリーパイプ」や「追加棚」「排水口カバー」を作ってくれました。
「こんなのあったら良いな」は、実際に住んでから見えてくることばかり。これからリノベーションを考えている方は、担当者に居住後のフォローが可能かどうかを確認しておくと安心です。