• 木. 5月 8th, 2025

犯罪データベース

明日あなたが被害にあうかもしれない

Hey!Say!JUMPから3名がランクイン! STARTO勢インスタフォロワー数51~60位【2025年5月最新】

サイゾーオンラインより】

 近年、個別のSNSアカウントを開設する旧ジャニーズ(現・STARTO ENTERTAINMENT)グループ、タレントが続出。ファンにとって、手の届かない存在である人気アイドルたちの“素顔”が垣間見えることに、一部では「ブランド価値が低下する」と否定的な意見も寄せられている。とはいえ、かつて旧ジャニーズ事務所はネット上へのタレントの写真掲載をNGとしていただけに、SNS解禁によって「貴重なオフショットが見られる」と喜ぶファンが大多数だろう。
 
 そこで今回は、インスタグラム(以下、インスタ)アカウントを所持しているグループ・個人を対象に、「フォロワー数」が多い順にランキング化。この記事では、51~60位のアカウントを下位から順に、開設時期や初投稿、反響の大きかったポストなどと共に紹介していく。

■STARTO勢インスタフォロワー数ランキング71~82位

■STARTO勢インスタフォロワー数ランキング61~70位

※データはすべて2025年5月8日午後1時時点のもの

目次

STARTO勢インスタフォロワー数ランキング56~63位
STARTO勢インスタフォロワー数ランキング51~55位

STARTO勢インスタフォロワー数ランキング56~60位

60位 Kis-My-Ft2・宮田俊哉(toshiya_miyata_kmf2)

25.4万フォロワー(15フォロー)
開設時期:24年1月14日

 23年8月4日に、個人のX(旧Twitter)アカウントを開設した宮田は、24年1月14日、Xにて「#宮田インスタ開設」「#宮ス田グラム」とのハッシュタグをつけて、インスタアカウントを開設。アカウント名の「toshiya_miyata_kmf2」は、23年1月10日にインスタを始動した玉森裕太の「yuta_tamamori_kmf2」をまねたものとみられ、ファンの間で話題に。

 なお、宮田はアカウント開設翌日に『境界のメロディ』(KADOKAWA)というライトノベルを発売するとを発表。さっそくインスタライブを行い、ファンにあらためて作家デビューを報告した。

59位 NEWS・小山慶一郎(keiichiro.koyama)

26.7万フォロワー(35フォロー)
開設時期:23年8月10日

 23年8月10日にアカウントを開設したNEWS・小山慶一郎は、約1カ月後の9月4日に、「懐かしい2ショット それぞれの選んだ道を全力で生きてる 僕たちも歳を重ねて大人になりました」などとつづり、元メンバー山下智久とのツーショットをアップ。どうやら、前日に神奈川・ぴあアリーナMMで開催された『TOMOHISA YAMASHITA ARENA TOUR 2023 -Sweet Vision-』横浜公演に招待されたようだ。

 すると、今度は12月20日に、東京ドームで行われたNEWSのライブ『NEWS 20th Anniversary LIVE 2023 in TOKYO DOME BEST HIT PARADE!!!~シングル全部やっちゃいます~』に山下が来場。インスタには、加藤シゲアキ、増田貴久を含めた4人での記念写真がアップされ、ファンの間で大きな話題を呼んだ。

58位 Hey!Say!JUMP・有岡大貴(daiki.arioka_official)

30.9万フォロワー(51フォロー)
開設時期:24年4月15日

 Hey!Say!JUMP・有岡大貴は、33歳の誕生日である24年4月15日に個人アカウントを開設。サウナ好きで関連資格を2つ取得している有岡は、同日、サウナハットを被りサウナに入っている自身の写真と、小学6年生の頃に書いたと思われる「私の履歴書」の写真を公開しつつ、「Instagramはじめました。履歴書はタイムカプセルから出てきました。よろしくお願いします」とあいさつした。

 なお、同年5月29、30日に行われた事務所所属グループによる合同ライブ『WE ARE! Let's get the party STARTO!!』で大阪を訪れた際、宿泊先のホテルからライブ配信を実施。場所の特定を避けるため、クローゼットの中から配信を行い、視聴者からは「プロ意識高すぎ」などと称賛の声が集まった。

57位 Travis Japan・七五三掛龍也(ryuya_shimekake_tj)

32.5万フォロワー(13フォロー)
開設時期:24年9月29日

 24年8月17日に個人アカウントを開設した松田元太に続き、七五三掛龍也も翌月29日にインスタを始動。初投稿では、10枚のプライベート写真を公開しながら、「今後色々な写真載せていくね! よろしくお願いします〜」とファンに呼びかけた。

 以降、「⁡#しめぐらむ」のハッシュタグをつけながら、自身はもちろんメンバーとのオフショットやダンスレッスンの模様なども投稿している。

56位 Aぇ! group・末澤誠也(suezawa.seiya.0824)

33万フォロワー(1フォロー)
開設時期:25年2月18日

 Aぇ! groupの結成日である2月18日に個人インスタを始動した末澤誠也。同1日にアカウントを開設した小島健に続く、グループ内2人目の個人アカウント保持者となった。

 初投稿では、自身が表紙を飾った翌19日発売の「anan」No.2435(マガジンハウス)のオフショットとともに「末澤誠也です。インスタ始めました!」とシンプルな言葉であいさつ。コメント欄には仲のいいWEST.・小瀧望やファンたちから約4000件のメッセージが寄せられている。

STARTO勢インスタフォロワー数ランキング51~55位

55位 Kis-My-Ft2・藤ヶ谷太輔(taisuke.fujigaya625)

35万フォロワー(22フォロー)
開設時期:24年4月23日

 24年4月23日に個人アカウントを開設したKis-My-Ft2・藤ヶ谷太輔。「SNS初心者だから色々教えてね!」とつづり、「早速なんですが、# 何がいいかな? 是非コメントに書いてね。 #たいんすたぐらむ(仮) 今んとこ、これです。笑」と、アカウントの呼び方についてファンに意見を求めた。

 それから3日後、藤ヶ谷は沖縄を訪れた際のプライベートショットを公開。この投稿から「#たいすたぐらむ」とのハッシュタグがつけられており、「(仮)」が取れていることから、どうやら呼び名は「たいすたぐらむ」に決定したようだ。

54位 Kis-My-Ft2・千賀健永(kentosenga_0323)

35.5万フォロワー(21フォロー)
開設時期:23年4月10日(10月5日に個人アカウントへ変更)

この投稿をInstagramで見る

Kento Senga(@kentosenga_0323)がシェアした投稿

 23年5月19日~6月4日まで、東京・表参道ヒルズのスペース オーにて初の個展『FiNGAiSM』を開催したKis-My-Ft2・千賀健永。同イベント用に開設されたインスタでは、開催前日から連日のようにライブ配信を行ったほか、自身の作品や個展に来場したKis-My-Ft2メンバーを含む著名人との記念写真を投稿していた。

 そんな中、同アカウントで10月5日に生配信を行い、「今日から個人アカウントに変更になります」と発表し、以降はライブでのオフショットや日常の様子など、プライベートも公開している。

53位 Hey!Say!JUMP・八乙女光(hikaru.yaotome1202)

35.9万フォロワー(47フォロー)
開設時期:23年6月13日

 宮城県出身で、「みやぎ絆大使」に就任しているHey!Say!JUMP・八乙女光は、23年6月13日に「#やおとめのいんすた」「#杜の都のやおとめ」などのハッシュタグをつけながら、自身の写真と共に「冷やしちゅu、じゃなくやおとめのいんすた始めました」と初投稿。

 「やおとめの目線でのJUMPの音楽 やおとめの難聴やメンタルとの向き合い方 皆さんとシェアしていこうと思います! 気が向いたらでいいのでフォローして下さい!」とPRした。

52位 WEST.・藤井流星(ryuseifujii818)

36.3万フォロワー(38フォロー)
開設時期:24年10月30日

 24年10月30日に東京・国立競技場にて行われた高級宝飾ブランド・カルティエの「トリニティ」誕生100周年記念『“TRINITY 100” セレブレーションパーティ」に出席したWEST.・藤井流星。同日、個人インスタを開設し、同イベントにともに足を運んだ元E-girlsの妹・萩花、夏恋との“藤井3兄妹ショット”を投稿した。

 彼らは今年3月にファッションメディア「The Fashion Post (ザ・ファッションポスト)」に登場しており、インスタにはその撮影の模様を収めた動画や写真が公開されている。

51位 Hey!Say!JUMP・中島裕翔(iam_yuto_nakajima)

38.4万フォロワー(0フォロー)
開設時期:23年8月30日

 23年2月10日公開の主演映画『#マンホール』が、同16~26日開催の『第73回ベルリン国際映画祭』に正式招待され、流ちょうな英語でスピーチをしたことが話題となったHey!Say!JUMP・中島裕翔。

 8月30日の初投稿でも、「Episode1 What difines me」というカメラを構えた自身の顔写真と共に、「Hi, Instagram. I’ve just started.」「Here are what defines me.」とつづり、その後も「Episode2 The last word」「Episode3 Luminance」と題して自身の写真をアップ。そのほか、映画の撮影の裏側や映画祭で訪れたベルリンでの写真、レギュラーモデルを務めるファッション誌「メンズノンノ」(集英社)の未公開カットなどを投稿している。

By Admin