• 日. 12月 22nd, 2024

犯罪データベース

明日あなたが被害にあうかもしれない

クローゼット収納、「置くだけ」にして大変化! 衣類は引き出しに片付けなくてOK、「面倒くさい」から解放のコツ

連載企画「30代女子の「煩悩部屋」ビフォー・アフター」の新シーズンが始まりました。今回は、汚部屋あらため「汚家(おうち)」をまるごと片付けます! クライアントは板橋区・3SLDKの一軒家に家族4人で暮らす兼業主婦のKさん(37歳)です。

お悩み「夫の洋服を仕舞わなくて済む収納にしたい」板橋区・Kさん(37歳/会社員役職)

 汚家まるごと変身企画、10回目は「夫用のクローゼット」です。前回までに片付けた1階の部屋に、旦那さまの私空間を用意。奥さまの手伝いなしに、衣類の整理ができる仕組みを作ります。今回は、衣類を引き出し別に分類する手間を省く「置くだけ収納」が大きなポイントになります。

 クローゼットの中身が空っぽなのは、カビが発生したため中を整理したから。保管用の衣類やベビーグッズを詰め込んでいたので、通気性が悪くカビだらけになったそう。

 通気性の悪いビニールに衣類を詰め込み、モノを押し込んでカビが発生。リビングのほかにも、4つの部屋を奥さまが1人で管理するには無理がありました。というワケで、洋服は「個人で管理」する仕組みがベスト◎。ここに、「夫用のクローゼット」を用意することにしました。

 旦那さまの「1日の終わり」を参考に片付けました。仕事から帰ったら、ビジネスバッグをデスク上に置きます。次に、スーツをハンガーに掛けて「消臭スプレー」付けて乾かしておきます。下着のままお風呂へ直行し、脱衣所の「パジャマ&下着収納」がゴールです。

[After.2]夫ひとりで「アイロン掛け」できる仕組みをセット!

 旦那さまの「1日のはじまり」は、スーツのシワを伸ばしてから着替えて出社だそう。ハンガーに掛けたままシワを伸ばせる、ハンディアイロン(衣類スチーマー)をサッと使える仕組みを用意しました。簡単になったと大好評!

[仕組み]クローゼット扉に、100均の「ドアフック」だけ!

 簡単に「ハンディアイロン」が使える仕組みは、100均の「ドアフック」で作れます。筆者が愛用しているのは、ワッツの「ドアにかけられるフック(2個入)」です。掛ける幅が広いので、手元を見ずに引っ掛けられます。また、扉と衣類に隙間もできるので、アイロン掛けもしやすくなります。ちなみに、セリア「スチールフック(1個入)」にも、同類型の色違いがあります。

 クローゼット扉を開けるとこのようになります。ワードローブにスーツが多いため、「吊るす収納」をメインに整えました。

 ポイントは、スチールラックを使った「置くだけ収納」。たたんだ洗濯物を、「いくつも引き出しを開けて振り分け収納するのって面倒くさ〜い」という方におすすめです。

[Point.1]「ハンガーの型」を揃えるだけで、出し入れが簡単に!

 衣類のハンガーを、「同じ型」で揃えるほど出し入れが簡単になります。一度に動かしやすく、引っかかるなどのストレスを軽減できます。Kさん宅では、ゴム付きクリップのパンツハンガーをセレクト。何度も買い直して納得した結果だそう。軽くてシンプルな形状だから、使いやすくかさばりません。

[Point.2]クリーニング店のプラハンガー

 クリーニングを利用する方は、お店のハンガーで統一すると◎。いろいろな店舗のプラハンガーが混じっている場合は、一番よく通う店舗のモノを。次に、「ネックの長さ」を重視します。ハンガーは、ネックが細くて長いほど引っ掛けやすくなります。

 以下、「置くだけ収納」の片付けポイントを紹介します。

 スーツのほかにはデニム、Tシャツ、トレーナーが多いので、スチールラックに「置くだけ収納」をセット。仕事用下着と靴下も、ボックスにポンと置くだけです。

 洗濯した衣類を、引き出し別にしまう時間を省けるのはもちろん、ケースに詰め込まないから「たたみシワ」も少なくて済みます。

[Point.4]デッドスペースに「突っ張り棒」のサイド収納!

 クローゼットの壁サイドにあるデッドスペース(凹)に、突っ張り棒を設置して小物掛けを作ります。とくに、シワを作りたくない小物(バッグ、ベルト、スカーフ)を吊るすと◎。筆者宅では、ネジで固定したパイプを使っています。これがあると、かなり便利です。

[Point.5]クローゼット上段は、使用頻度の低いモノを保管

 クローゼット上段には、イベントグッズをまとめました。今回は、旦那さまが管理するエリアなので、フェローズの「バンカーズボックス」を使いました。重たいモノを保管できる頑丈な箱です。

 詰め込みすぎてカビが発生したクローゼットも、「スチールラック」を使った収納に変えて「通気性」が良くなりました。さらに、1万円台の「除湿機」も購入して「湿気対策」も完璧です。

 ファミクロだった1階は、旦那さまのプライベート空間になり「目的を持つ部屋」へと変わりました。また「夫用のクローゼット」に変えることで妻の手間を減らすことができました。次回は、妻専用のクローゼットです。

By Admin