• 日. 12月 22nd, 2024

犯罪データベース

明日あなたが被害にあうかもしれない

Sexy Zoneの歴史とは、苦難の歴史である――「意地でも連続1位死守」への困惑

 6月7日、Sexy Zoneニューアルバム『Chapter II』が発売された。

 シングル、アルバムともに、デビュー以来「オリコン週間ランキング」連続1位記録を更新中なだけに、その売り上げと順位が気になるところだが、5月に発売された最新シングル「Cream」では、あわや記録ストップの危機に瀕し、追加特典が急きょ発表されたことも記憶に新しい。

 「Cream」は、初日(2日付)こそデイリーで首位に輝いたが、3日~6日付までの間、1位を獲得したのはTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEの新曲「16BOOSTERZ」だった。

 セクゾ、ピンチ! である。「2011年のデビュー以来の連続1位記録が、ついに途絶えてしまうのか!?」と心がざわついた。

 そんな中、6日に所属レコード会社から、「Cream」の3形態同時予約購入特典に、オンラインファンミーティングが追加されること、対象店舗での購入で告知ポスターが当たる抽選会を実施することが発表された。ファンミーティング参加のためのシリアルコード登録期間は7日いっぱい、抽選会もまた7日のみで実施され、1枚購入につき1回参加できるという。

 レコード会社が、初動集計での逆転1位を獲りに来ているということは、誰の目にも明らかだ。追加特典の発表で、Sexy Zoneのファン=“セクラバ”の間にも「本当にヤバいのか」という空気が漂っていた。

 このデイリーチャートの動向からの特典追加に、セクラバはすごく頑張ったのだろう。SNSでは「追いCream」報告が相次ぎ、ウィークリーチャートが発表されると、21万枚超を売り上げた「Cream」が見事1位を獲得。連続1位記録も更新される結果となった。

 意地でも1位を獲る――そういう姿勢はもちろん大切なことだと思う。しかし、それはときにファン、もしかしたらメンバーにも負荷がかかることもあるだろう。

 思えばSexy Zoneの歴史とは、苦難の歴史でもあった。11年11月16日発売のデビュー曲「Sexy Zone」をめぐる騒動がその始まりだ。

 オリコンのデイリーチャートで、AKB48の派生ユニット・Not yetに1位を獲られ、2位スタートだったSexy Zone。初回限定盤4種+通常盤の5形態での発売に加え、フラゲ日にあたる15日には、ラゾーナ川崎で握手会を含めた即売イベントを実施したにもかかわらず……である。

 この結果を受け、関係者は、(これはやばい……)という空気に包まれたのかもしれない。所属レコード会社の公式サイト上では、週末2日間の緊急握手会の開催と、グッズ抽選会の実施が告知された。しかもこの握手会にはA.B.C-ZとKis-My-Ft2のメンバーも緊急参加し、2グループのファンも駆けつけたというから驚きだ。こうしたなりふり構わぬ手法により、Sexy Zoneはどうにかウィークリーチャートで1位を獲得することができたのである。

 この長時間にわたる突発的なイベントにより、当時、まだ小学生だった最年少のマリウス葉は「さすがに眠そうだった」というレポートも目にした。ファンからは、握手会商法も含め、「そこまでしなければならないのか」という批判の声が上がっていたものだ。

打倒ミスチルで気合を入れすぎた? 「君にHITOMEBORE」はCD等20種展開!

 また、8thシングル「君にHITOMEBORE」でも、ファンを困惑させる商法が炸裂した。同じくシングル初動連続1位記録を持つMr.Childrenと同週のリリースということで、レコード会社が気合を入れすぎてしまったか、初回限定盤4種、通常盤、Sexy Zone Shop盤が3種という、CD8形態での展開を実施。

 これだけでも“すごすぎる”のだが、表題曲の音源と待受画像や特別映像などが収録された「ミュージックカード」A・Bの2タイプが、待受画像の絵柄違い6種類ずつ計12種類、300円という安価で販売されたのだ。Sexy Zoneは、CDとミュージックカード合わせてなんと実質20種類という発売形態でミスチルを圧倒、合計30万枚を超える初週売り上げを記録し、初週1位を獲得した。

 なお、その後、ミュージックカードは、購入者のダウンロード率の低さや、まとめ買いのしやすい販売形式そのものが疑問視され、楽曲の売り上げ枚数に合算されなくなり、時代の徒花のようにその役割を終えた。近年の「追いデレラ」(※)や、Snow ManとSixTONES同時デビューでの売り上げ合戦のような現象の際にこれがあったら、どんなエグい数字を叩き出していたことだろうか……。
※King&Princeから、平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太が脱退する5月22日を前に、デビューシングル「シンデレラガール」のミリオンセラーを達成させようと、ファンの間で広まった運動

 Sexy Zoneの苦難は、CD売り上げの1位死守だけではない。とにかくSexy Zoneはデビュー後の数年間、なにかにつけて「こねくり回される」ことが多いグループだった。これはジャニー喜多川前社長が提唱した、Sexy Boyz結成などの「Sexy Family」構想や(後年、美 少年が一時期、「Sexy美少年」というグループ名になったこともその名残だろうか)、大型ユニット「Twenty Twenty」との連動なども影響してのものだと思うが、Sexy Zoneはメンバー編成の変動が激しく、ファンを(メンバーをも?)混乱させた。

 例えば4thシングル「Real Sexy!」のMVやステージでのパフォーマンスでは、佐藤勝利・中島健人・菊池風磨の3人と、松島聡・マリウス葉の2人が、衣装も含め、なんとなく2分割されたような編成に。年長3人側には岩橋玄樹や神宮寺勇太、岸優太といった“目立つ”ジャニーズJr.が、“目立つ”ポジションに配置され、見ようによっては、年少2人よりも“目立つ”という異例の事態が発生していたのだ。

 これもまた、Jr.を含めた「Sexy Family」としての見せ方だったのかもしれないが、やはりこの格差やJr.目立たせすぎ問題は、ファンから批判の声も多かった。そして7thシングル「男 never give up」から、Sexy Zoneはしばらくの間、正式に佐藤・中島・菊池の3人体制での活動に突入するなど、ますますファンの混乱を招く売り出し方をしていた。

 先に触れた1位死守のための苦闘に加え、ジャニーさんの思い付きによるメンバー編成の変動に振り回され続けたメンバーたち。やはりSexy Zoneの歴史は、苦難の歴史と言わざるを得ない。

Sexy Zone、ニューアルバム『Chapter II』にもさまざまな特典が

 そんな紆余曲折アリアリの歴史を経て、古巣のポニー・キャニオンから巣立ち、現在はジャニーズとユニバーサルミュージックがタッグを組んで新設したレーベル「Top J Records」で、22年末に脱退したマリウスを除く4人で活動を続けるSexy Zone。

 「Cream」の購入特典追加の一報を受けたとき、「ピンチの時にはやはりこうなるのか」と、過去の記憶がふと頭をよぎった。

 なお、『Chapter II』は、初回A・B+通常盤の3形態に加え、カードやクリアファイルなどの予約特典、グッズの抽選プレゼントやライブ会場販売分への開場限定特典など、さまざまな特典がすでに用意されている。

 オリコンでの初日セールスは、11.5万枚で1位となった。このまま安泰なのか、シングルに続き、念には念を入れて追加特典が投入されたりするのか。アイドルウォッチャーとして、非常に気になるところだ。

サイゾーウーマン ジャニーズ情報専用Twitterアカウント「J担しぃちゃん」オープン

By Admin