• 木. 1月 9th, 2025 5:27:55 AM

犯罪データベース

明日あなたが被害にあうかもしれない

ダイソー収納アイデアまとめ! 収納のプロが厳選「本当に使える」アイテム20選【2021年11月最新版】

サイゾーウーマンの人気連載「お片付けSOS相談!」を担当している、整理収納アドバイザー・伊藤まきさんが、これまで紹介してきたダイソーの収納アイデア&アイテムを一挙にご紹介! 読者に支持された人気記事順に振り返っていきます。

※2021年11月12日に6アイテム追加

※掲載商品については予告なく廃盤、仕様変更等が発生する場合がございます。予めご了承ください。
※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合がございます。

 

ダイソーとは?

 100円均一ショップの代名詞的存在の「ダイソー」。100円均一というジャンルで初めて世界進出を果たし、今では世界28の国と地域に2,248店舗を出店。日本国内には3,493店舗を構えています(2020年2月末現在)。最近ではオンラインショップも始まりました(1万1,000円以上の購入で送料全国無料)。

 ダイソーといえば、日用雑貨からパーティグッズ、書籍にDVDやキッチンアイテム、コスメまで100円とは思えないクオリティで展開しており、さらに連日のように新商品が登場するため、いつ行ってもワクワクしちゃいますよね。それもそのはず、毎月800アイテムの新商品を開発していて、現在の商品数は約7万6,000アイテム。その90%が自社開発商品なんだとか(2020年2月末現在)。

 人気アイテムは売り切れになって入荷待ちになることも少なくないことから、連日ショップを訪れて商品をチェックする「ダイソーパトロール」なんて言葉まで生まれました。中でも、収納アイテムは特に人気で、テレビやネットでも頻繁に取り上げられています。今回は、そんなダイソーの収納アイテムから「本当に使える」モノをご紹介してきます。

ダイソー収納アイデア&アイテム人気記事ランキング

1位 ダイソー「蓋付き収納 BOX」

 ダイソーの「蓋付き収納 BOX」。大型クローゼットや押入れがない家でも機能的に収納ができる、便利なアイテムです。ジッパー付きの軽量サイズ(182g/ライター調べ)だから、高い場所に置いても片手で降ろせます。価格は330円(税込)ですが、無印良品の「ポリエステル綿麻混・ソフトボックス」(1,490円/同)の5分の1。

 同様の商品は、ニトリからも発売されていますが、それらに劣らないダイソー「蓋付き収納 BOX」の魅力をご紹介していきます。

2位 ダイソー「強力吸盤フック」「ミニ突っ張り棒」

 ダイソーの「強力吸盤フック」耐荷5kg(2P)と耐荷2kg(4P)、そしてミニ突っ張り棒(2P)。この2グッズがあるだけで、家中の困ったコトにかなり役立ちます。

 この強力吸盤フックは、ツルツルした面(タイル、ガラス、琺瑯など)に適しているので、トイレに使うのも便利。生理用品を入れたポーチや、流せるトイレブラシを吊り下げます。ミニ突っ張り棒は、床下から20〜30cmの場所がベスト。具体的な使用法は記事で紹介しています。

3位 ダイソー「ホッピングバッグ」

 ダイソーの「ホッピングバッグ」なら、使わない時は畳めて「かさばらない」ので、狭い空間を奪いません。イレギュラーなモノが増えた時も、サッと広げるだけで便利な収納ボックスへと変わります。ブランケットや羽織の収納ボックスとして。

あちこちに脱ぎ散らかした衣類も、簡単に回収できます。キッチンペーパーやトイレットペーパーなど、収納棚に入りきれなかったストック品もまとまります。ペットシーツやおむつの在庫入れなど、紙モノに最適。ほかにも、子どもの工作グッズ、外遊びグッズ、分別ゴミ、フリマの梱包グッズがまとまります。

4位 ダイソー「ワンプッシュで開閉できる保存容器」

 ダイソーの公式インスタグラムでも紹介された「ワンプッシュで開閉できる保存容器」が凄まじい人気です。というのも、形状はタケヤ化学工業の「フレッシュロック」にそっくりで、片手で開閉できる機能面はニトリの「ワンプッシュキャニスター」と同じ。

 乾物や、定番食材の詰め替えに便利です。型が揃うので1発で出し入れできます。また、どこから見ても透明なので面倒なラベルも不要。食材の詰替えは、「湿気」と「小さい虫」の混入が心配ですが、透明だからこそチェックできます。さまざまな使用例は、記事でチェックしてみてください。

5位 ダイソー「超強力マグネット」

 マルチに使える、ダイソー「超強力マグネット」。一般的な磁石に比べて、一度貼り付くと剥がすのも困難な磁力を誇ります。ティッシュケースにマグネットをつけたり、リモコンにつけたりすれば、簡単に壁面収納がかないます。

 このマグネットを使って自作したティッシュケースは、山崎実業のマグネット付きティッシュケースにそっくりなのに、7分の1の価格(制作費400円)で済みました。その作り方や、100均マグネットを使った、さまざまな壁面収納術は記事をチェック!

6位 ダイソー「ONE Kitchenシリーズ」

 鉄製だからチープに見えなくて、シンプルでスタイリッシュ。ダイソー「ONE Kitchenシリーズ」は、神ブランド、山崎実業のマグネットシリーズとそっくり! 鉄製はプラスチック製品より、ホコリの吸着も少ないのも◎。

 「ONE Kitchen」シリーズから4つのアイテムのサイズを検証と、すっきり片付く壁面収納の方法は、記事でチェックしてみてください。マグネットをくっつける壁がない方に向けた、裏技も紹介しています。

7位 ダイソー「フラップ式収納ボックス」

 ダイソー「フラップ式収納ボックス」(¥300/税別)は、脱衣所のオープンラックにぴったり。フラップ式の収納ボックスだから、フタがパカっと開けられて楽ちんです。写真は、ダイソーとIKEAのフラップ式を比較したもの。ほかに、ニトリのパッと開いてピタッと閉じる収納ボックス・パピタもオススメです。

 記事では、家の収納力とモノの量を見直すことの大切さと、収納力アップのポイントも解説しています。

8位 ダイソー「テーブルランナー」

 ダイソーの「テーブルランナー」(200円・税抜/ライター調べ)です。200円のアイテムですが、SNSで「高見えする」「有名ブランドの1/30コスパ」「ハサミで簡単にカットできる」「お手入れが簡単」「アイロン要らない」など絶賛の声が多い、人気アイテム。

 この100均には見えない名品が、実は「カラボの目隠し」にぴったりなんです。目からウロコの活用方法は記事をチェック!

9位 ダイソー「貼ってはがせるシートフック」

 ダイソーの「貼ってはがせるシートフック」のシリーズ。どの100均へ行っても人気のシートフック(シールではない粘着シート)ですが、ダイソーの「貼ってはがせるシートフック<NO.27>」は耐荷重が1.5kgもあり、しかも4個入り!

 「吊り下げ収納」は、素早い出し入れを目的とする収納方法なので、フックに負荷がかかります。だから、実際に吊るすモノより大きな耐荷重があると安心。また、貼り位置の調整が重要なので、何度も繰り返せる4個入りのコチラが最強の理由です。

10位 ダイソー「強力マグネットフック」 

 ダイソーの「強力マグネットフック」は万能デザイン。整理収納アドバイサーが愛用するアイテムです。フックがスイングする可動式、耐荷重2kg、シンプルなデザイン、フック部分のアーチの大きさ、それら全てが◎。マグネットフックは多方面の「吊るす収納」に役立ちます。ダイソーのほか、セリア、キャンドゥ、ワッツなどで同様のフックをお求めになれます。

 記事では、キッチンの換気扇に吊り下げる方法や、ダイソーとセリアなどのマグネットフックの比較検証を掲載しています。

こちらもおすすめ! ダイソー収納アイデア&収納アイテム

ハーフボックス/ダイソー

 これまでの100均にはなかった、A4サイズの“寸胴型”がついにダイソーから発売されました。筆者が迷わず購入したのは、以前に無印良品のアイテムで紹介した「ポリプロピレンファイルボックス・1/2サイズ」と同じ「ハーフサイズ」と、「ファイルボックス用フタ」です。フタをすることで、スタッキング(積み重ねる)できる仕様となっています。

蓋付きスクエアボックス/ダイソー

 100円ショップで人気のA4サイズのスクエアボックス。ダイソーとセリア・キャンドゥを一緒に撮影しました。各メーカー(ダイソー、セリア、キャンドゥ)によって、微妙にサイズやデザインが異なるので注意してください。

 小ボックスは、その半分(A5サイズ)になります。記事では、汚部屋を実際に片付けていく様子を紹介しています。

・ジッパー付きビニールバッグ/ダイソー・ワッツ・イケア(IKEA)

 布モノを収納するときに活用したいジッパー付きビニールバッグ。[A]ダイソーのPPバッグボーダー(約W55×D18×H46cm)のほかに、

[B]ワッツのマルチバッグ シンプル(約W55×D25.5×H46cm)
[C]イケアのディムパ 収納バッグ(W65×D22×H65cm)

これら2つと比較していました。ワッツのほうがマチが広めです。3種類のビニールバッグとも、使わない時はコンパクトに折りたためますし、湿気から衣類を守る収納グッズです。また、冬家電のホコリガードなどにも使えます。記事では、狭小クローゼットをすっきり片付け方法を紹介しています。

・キャスター/ダイソー

 ダイソーの「ラクラク ピタッ!とキャスター」。部屋の片隅に置いたダンボール箱も、キャスター付きなら掃除機をかける作業が苦になりません。こちらは、小さいのに耐荷重8kgの優れもの。押入れやベッド下に直置きした、収納ケースにおすすめです。ただし、あまりの人気商品でほぼ入荷待ち。そのほか、ダイソーの「角型花台 キャスター付き」(200円/税別、ライター調べ)もおすすめ。ワイヤーネットを2枚重ねれば、強度アップも可能です。

 記事では、ワイヤーネットにキャスターをつけた荷台の自作方法を紹介しています。

・重ねるファイルボックス/ダイソー

 ダイソーのフタ付き収納BOX・20L (400円/税抜)。大型雑誌(A4ワイド版)をぎっしり入れても女性の力で荷降ろしができるサイズなので、納戸に保管するモノの収納に最適。

 例えば、年に一度しか使わないイベントグッズ(クリスマス、ひな祭り、お正月など)や、長期保管したいモノ(コレクターズグッズ、思い出グッズ)などです。これより大きなサイズになると、持ち上げるのも困難になるので、ベストサイズだと言えます。400円なのにとても頑丈にできているので、重ねても大丈夫。ロック式のフタ付き収納ボックスは、これまで2倍価格が一般的だったので驚きです!

・ジョイントラック/ダイソー

 ダイソー「ジョイントラック」です。「コの字ラック」に必要なパーツを揃えると、合計880円(税込、以下同/ライター調べ)です。ダイソー「ジョイントラック」の棚板は、5種類のサイズが揃います。置きたいモノのサイズを先に考えてから、組み合わせを決めましょう。

[1]W30cm×D15cm(110円)
[2]W30cm×D30cm(330円)
[3]W40cm×D25cm (330円)*
[4]W45cm×D20cm(330円)←今回のチョイス
[5]W45cm×D25cm (330円)*

*転び止めタイプ凹も有り

 

・超強力 アクリルフォーム両面テープ/ダイソー

 ダイソーの「超強力 アクリルフォーム両面テープ(以下、ダイソーの魔法テープ)」です。

 前回、いろいろな「アクリル系粘着テープ」のテストレポートを紹介しました。そのテストにより、一番の粘着力を持つのは、厚みと横幅のある正規の「魔法のテープ」でしたが、生活のワンシーンに使う程度なら100均でも十分という結果に(ボトルの「浮かせる収納」には不向きです)。もちろん、使用する場所、素材、温度など条件によって異なることをはじめにご了承ください。

・「ONE Kitchen」シリーズ/ダイソー

 

・ブックスタンド/ダイソー

100均に見えないと大評判のアイテム(C)maki_organize

 ダイソーの「ブックスタンド」です。一般的な「三面鏡タイプの洗面化粧台」に多いサイズ(奥行き10〜11cm ※扉との余裕含む)に、ぴったり入ります。

 付属のストッパーを外して、ダイソーの「ブックスタンド」を魔法のテープ(厚みのあるタイプ)で取り付けました。

・PE棚用吊り下げワイヤーバスケット/ダイソー

 手前に立ち上がりが付いているので、落下を防げます。ただし、耐荷重が低く安定感も弱いので、収納するのは軽いモノがおすすめ。

 キッチンなら、食材やマグカップなど「すぐ出したいモノ」に使います。洗面所なら、ランドリーネットやミニタオルなどの軽めの小物収納に◎。

・アルミ蓋 PET容器/ダイソー

 ダイソーの「アルミ蓋 PET容器」も、洗面台の鏡裏収納に欠かせないアイテムのひとつ。実は、綿棒のケースとそっくりのサイズ感! 軽くて透明なのはもちろん、サイズもちょうど良いのでおすすめのアイテム。高さがあるので、倒れやすい小物も固定できます。

By Admin