「『First Love』のジャケットの唇が素晴らしい」DJ HASEBEの宇多田ヒカル論
DJ HASEBE名義のミニアルバム『adore』は、1998年にリリースされた。今でこそブラックミュージックの影響下にあり“R&B”と称すことができるサウンドが一般的に流通しているが、『adore』が果たした役割というのは、ほどなくして一大ムーヴメントを巻き起こす「日本語R&B」を語る上で避けて通ることはできない。 その前年に発表されたSugar Soul… 続きを読む ...
Da-iCE・工藤大輝が語る宇多田ヒカル「“基礎”を全部作ってしまった」
1998年末に15歳の若さでデビューし、翌年1stアルバム『First Love』を700万枚以上売り上げるという前代未聞のマイルストーンを打ち立てた宇多田ヒカル。以降もリリースされる作品は世代・国境を越えて大きな影響力を与えてきた。2022年には初のバイリンガル・アルバムとなる『BADモード』を発表し、この年のさまざまなメディアの年間ベストに選出されるなど絶賛されたほか、初の音楽フェス出… 続きを読む ...
ミラクルひかる、上辺だけの宇多田ヒカルモノマネに「そんなんじゃねえよ」一喝
――宇多田ヒカルさんといえば、2022年2月に8枚目アルバム『BADモード』をリリースし、11月には楽曲を元に制作されたNetflixシリーズ『First Love 初恋』の配信も開始されました。そこで今回は、宇多田さんのモノマネ芸で世に出た、ミラクルひかるさんの目線で宇多田さんを語っていただこうと思ってます。 ミラクルひかる(以下、ミラクル)… 続きを読む ...
宇多田ヒカル「First Love」誕生から24年、アジアの“青春”に与え続ける影響
私たちの“青春”は、何度でもリプレイされ続ける。 Netflixにて全世界独占配信中のオリジナルドラマシリーズ『First Love 初恋』が、2022年 11月24日の配信開始から3週連続でグローバルトップ10(テレビ・非英語部門)入りを果たした。 アジアを中心に世界各国で話題となった同ドラマの効… 続きを読む ...