• Mon. Mar 20th, 2023

カップ麺ライター・オサーンの「カップ麺一行3昧」

  • Home
  • 「わかめラーメン」で富山ブラック、塩、そしてカレー!? いつもと一味違う新作3品をレビュー

「わかめラーメン」で富山ブラック、塩、そしてカレー!? いつもと一味違う新作3品をレビュー

 やたら「ペヤング」率の高い本連載ですが、カップ麺はペヤングだけにあらず。他社にも「ペヤング」に負けない定番ブランドがあります。  そんなブランドのひとつがエースコックの「わかめラーメン」。1983年に石立鉄男さん出演のCMで「お前はどこのわかめじゃ?」をキャッチフレーズに大ヒット。現在は柳沢慎吾さん出演で、石立さんのCMをリメイクしています。  今回は、その「わ… 続きを読む ...

ペヤング、次なる一手は「豚バラ」か? 新商品「油そば」と「塩やきそば」が辛旨、悶絶!

 毎週のように新商品を発売し、カップ麺ファンを楽しませてくれるペヤングですが、今回は最近発売された新商品「ペヤング 豚バラ入り旨い辛さの油そば」と「ペヤング 豚バラ塩やきそば」の2品を紹介します。  どちらも「豚バラ」を使用しているという共通項があります。ここへきて、なぜぺヤングは「豚バラ」を強化しているのか……?  ペヤングは「もつ」を使った商品も多く出して… 続きを読む ...

ペヤングなのにオチがない!?「九州もつ鍋風やきそば」をまじまじレビューしてみた

 毎週のように新商品を発売し、今年も絶好調のペヤング。ネタ路線から真面目路線に転向しつつありますが、まだまだ「獄激辛」や「ペタマックス」シリーズのトラウマが根深く、ペヤングの新商品が出るたびに「これはネタか? 真面目か?」と半信半疑になります。  今回レビューするペヤングの新商品「ペヤング 九州も… 続きを読む ...

新潟5大ラーメン「長岡生姜醤油ラーメン」がカップ麺に! キラキラ淡麗スープの実力は?

 今回レビューするのは、2022年10月3日に発売された、東洋水産の「日本うまいもん 新潟長岡生姜醤油ラーメン」288円(税別)。 新潟県長岡市を中心に供されているご当地ラーメン、「長岡生姜醤油ラーメン」の味を再現した商品です。  今回の商品は、新潟県民なら誰もが知って… 続きを読む ...

東洋水産「正麺」「マジ盛」「やみつき屋」から出揃った! 超“スタミナ系”カップ麺3品

 スタミナ系のラーメンと言えば、奈良の天理ラーメンや埼玉のスタミナラーメン、そして千葉のアリランラーメンなどがお馴染みですが、「町中華」のお店でも、ニラそばから派生して辛味をつけたスタミナ麺料理が多く見られます。 「スタミナラーメン」を謳うものの多くは、ニンニクとニラを効かせたピリ辛味という共通項があるようですが、カップ麺では果たして――?  今回は、ご当地… 続きを読む ...

ローソン先行発売「ペヤング超大盛 彩り豊かな7種の具材のやきそば」を細か~くレビューしてみた

 今年はまじめな創作路線を突き進んでいる「ペヤング」ですが、またまた面白そうな商品が登場しました。その名も「超大盛 彩り豊かな7種の具材のやきそば」300円(税別)。一般発売を2022年10月3日に控え、9月12日にローソンで先行発売されました。  今回は、「ペヤン… 続きを読む ...

ペヤング、7月新商品は“油3部作”!「迷油」ってナニモノ? 全レビューしてみた

 2022年7月。「ペヤング」から3週連続で新商品が発売されましたが、「迷油」、「オリーブオイル」… 続きを読む

「二郎インスパイア系」はカップ麺だけにあらず! 袋麺&レンジ麺も…最新二郎3商品食べ比べ

 豚骨醤油味の濃厚スープ、大量の背脂、強烈なニンニク、そして山盛のもやしやキャベツが特徴の「二郎インス… 続きを読む

「カップヌードル 辛麺」発売記念に「宮崎辛麺」と「辛ラーメン」も食べ比べてみた!「辛麺」カップ麺3連発

「カップヌードル」シリーズの新商品、「カップヌードル 辛麺」がついに発売… 続きを読む

ペヤング「極激辛にんにくやきそば」の“波状攻撃”に悶絶!? 珍品揃いの最新ペヤング3品!

続きを読む