ウエストランド河本の「新しさ」に光を当てる「新しい」文章
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(3月12~18日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。 ウエストランド・河本「たぶん女性としては見てないと思います。お笑いでやってる」 テレビは新しさを求める。昨日はなかった情報を求める。ニュース番組だけではない。バラエティもそうだ。新しい出演者、新しい企画、新しいトーク。日… 続きを読む ...
WBCへの関心薄めな『キョコロヒー』で予習をしたら
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(3月5~11日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。 ヒコロヒー「イチローさんが打ったことで、イチローさんじゃない人が点を入れたってことですか?」 スポーツ全般にあまり興味があるほうではない。そう言うと“スポーツ嫌い”と受け止められるかもしれないけれど、別に嫌いなわけではない… 続きを読む ...
『R-1グランプリ』は夢があるを証明したか? 賞レースで優勝する、その後
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(2月26~3月4日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。 霜降り明星・せいや「見てますか、ウエストランドさーん!」 M-1にあってR-1にないもの、それは夢。2022年の『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)は、そんな断言というか暴言のようなものも含まれたネタを披露したウエスト… 続きを読む ...
狩野英孝の「野生の勘」とテレビの「成立」
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(2月19~25日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。 アルピー・平子「カルトの勧誘に似てるんですよね」 アイマスクをつけた芸人が、スタッフに両手を引かれて小さい歩幅で歩いている。そんなシーンでおなじみの『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で… 続きを読む ...
コットン西村が終止符を打つ、芸人界の陰陽合戦
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(2月12~18日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。 バイきんぐ・小峠「荒れてるよねぇ。いい街だよ」 夜中に煌々と明かりがついている場所を取材する『不夜城はなぜ回る』(TBS系)。取材先は、お店だったり、工場だったり、趣味で何かをしている人の作業場だったりする。そもそもこの… 続きを読む ...
『ラヴィット!』オードリー春日を見たときの“多幸感”の正体
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(2月5~11日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。 ダウ90000・蓮見「当て書きの究極体だと思うんですよ、春日さんって」 オードリーの春日俊彰は「当て書きの究極体」である。8日の『あちこちオードリー』(テレビ東京系)で、ダウ90000の蓮見翔はそう評した。 … 続きを読む ...
アンガールズ田中卓志の自分の「なか」じゃなくて「まわり」を掘れ
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(1月29~2月4日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。 千鳥・ノブ「お前らは最高のチームや!」 29日の『千鳥の鬼レンチャン』(フジテレビ系)。今回はいつものカラオケ企画ではなく、スポーツ関連のチャレンジが放送されていた。特に面白かったのは最後の大縄跳びだ。昨年夏の放送でも… 続きを読む ...
ダイアン津田篤宏、水ダウ「名探偵ドッキリ」のジャッジと正解
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(1月22~28日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。 ダイアン・津田「犯人はあなただ!」 これまでいろいろなパターンのドッキリを見てきたけれど、25日の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)でまた新機軸で面白いドッキリが放送されていた。犯人を見つけるまでミステリードラマの世界… 続きを読む ...
『ブラッシュアップライフ』安藤サクラの「人生何周もしてる人あるある」と倫理観
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(1月15~21日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。 ロバート・秋山「アイ・ライク・カンケーシャ、OK!」 副業や兼業が推奨される時代である。1人が複数の職業に従事することもめずらしくない。とはいえ、彼ほど多様な仕事をしている人はいないかもしれない。 ロバー… 続きを読む ...
『ぽかぽか』の『いいとも』っぽさ、お笑い生態系への影響は
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(1月8~14日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。 東野幸治「ほぼ『マルコポロリ!』の優勝ということでよろしいですか?」 ウエストランドの優勝で幕を閉じた昨年のM-1グランプリ。年が明けても新チャンピオンは連日さまざまな番組に出演している。 そんななか、8日… 続きを読む ...