三浦瑠麗氏、『めざまし8』事実上の降板か――テレ朝『朝まで生テレビ』のSNSに批判続出のワケ
国際政治学者の三浦瑠麗氏が、1月26日の情報番組『めざまし8』(フジテレビ系)への生出演を取り止めに。テレビ関係者からは「事実上の降板といえるのではないか」との指摘もあるようだ。 20日、三浦氏の夫・清志氏の投資会社「トライベイキャピタル」が、太陽光発電への出資を名目に約10億円を騙し取ったとして刑事告訴されたことが報じられた。 これを受けて同日、三浦氏は自身が代表を務めるシンクタンク「山猫総合研究所」の公式サイトで、家宅捜索を受けたことを認め、「夫の会社経営には関与しておらず、一切知り得ない...
「ゴチ」新メンバー3人目は、声優・宮野真守で「確定」か――ファンが「間違いない」と見るワケ
1月26日放送の『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)で、人気企画「グルメチキンレース ゴチになります! パート24」(以下、「ゴチ」)の“3人目の新メンバー”が発表される。 前週19日放送回では、新メンバーの情報が小出しにされ、本人のシルエットも公開となったが、SNS上ではすでに「声優・宮野真守で間違いない」と見られているようだ。 「ゴチ」は、レギュラーメンバーとゲストが飲食店を訪れ、それぞれ料理の値段を予想しながら注文を行い、最終的に、番組が設定した合計金額から最も差額の大きい人が自...
YOSHIKIオーディション、Hulu配信が突然ストップのナゼ――「デビューできる?」視聴者から苦情
X JAPANのリーダー・YOSHIKIがプロデューサーを務めるボーイズグループ発掘オーディション企画『YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X』。その模様を追った同名ドキュメンタリー番組(Hulu)の更新が突然ストップしたことから、困惑する視聴者が相次いでいる。 同オーディションは、日本テレビがYOSHIKIにオファーしたことから、昨年2月に始動。“世界で活躍するボーイズグループ”のメンバーを発掘するため、日本テレビの情報番組『スッキリ』と同局バラエティ番組『行列のできる相談所』...
『所JAPAN』終了でも所ジョージが芸能界で重宝されるワケ…その凄さを元芸人が分析
所ジョージさんがメインMCを務める教養バラエティー番組の「所JAPAN」(フジテレビ系)が今年の3月いっぱいで終了すると昨年発表され、一部報道によると放送枠の移動で、思ったより視聴率が伸びなかったことが番組終了の原因と言われている。 ちなみに後継番組は若年層をターゲットにしたものになるそうだ。つまり所さんでは若年層が食いつかないと判断されたということになる。現にSNSでは所… 続きを読む ...
『ラヴィット!』出演の梅田サイファートレンド入!お笑い賞レースのR指定
25日放送のTBS系『ラヴィット!』にCreepy NutsのR-指定が所属するヒップホップグループ・梅田サイファーが登場。『KING』を生パフォーマンスしトレンド1位を獲得した。 この日のオープニングテーマは『賞をあげたいもの』。 ハナコの菊田竜大が「カッコ良すぎてしびれたで賞」をあげたいと。梅田サイファーが手がけた『… 続きを読む ...
フジテレビ、30分枠新設でさらにドラマを強化へ 映画化も噂の3作品は?
いま、フジテレビに“異変”が起きている。これまで、長らく低視聴率に悩まされ続けてきた同局だが、ここ最近はドラマ作品に大いに力を入れているのだ。 当サイトでも既報のとおり、フジテレビは昨年6月に伝説のドラマプロデューサー・大多亮氏が専務取締役に就任。同じく新社長に就任した港浩一氏と共に、ドラマの立て直しを図っている。 その成果もあってか、2022年10月クール… 続きを読む ...
嵐・櫻井翔『大病院占拠』第2話に低予算疑惑――「CGが安っぽすぎる」物議醸した“問題シーン”とは?
嵐・櫻井翔主演ドラマ『大病院占拠』(日本テレビ系)の第2話が1月21日に放送され、劇中のとあるシーンが話題となっている。 唐沢寿明主演『ボイス 110緊急指令室』(同)の制作陣が集結した『大病院占拠』は、櫻井演じる休職中の捜査官・武蔵三郎(櫻井)が、大病院「界星堂病院」を占拠した謎の武装集団「百鬼夜行」と攻防戦を繰り広げるノンストップ籠城サスペンス。 ※本記事は、『大病院占拠』第2話のネタバレを含みます 第2話では、自爆型ドローンに追跡されていた武蔵が、辛くもそれを回避。エアダクトに潜り込んだ...
ハライチ・岩井勇気、『ぽかぽか』のMCへ――コンビ格差を乗り越え「じゃないほう芸人」から脱却できた理由
今年1月からスタートしたフジテレビのお昼のバラエティ番組『ぽかぽか』。この時間帯は、以前『笑っていいとも!』や『バイキングMORE』が放送されていた。 同番組のMCを務めるのは、澤部佑と岩井勇気からなるお笑いコンビ・ハライチと、フリーアナウンサーの神田愛花。ただ、岩井といえば、深夜番組向きのダークなイメージを持つ人も少なくないだろう。太陽のような相方・澤部の陰に隠れる日陰草のようだった岩井の変遷を振り返ろう。 ハライチの「じゃないほう芸人」だった岩井勇気 ハライチが一躍脚光を浴びたのは『M-1...
吉高由里子&北村匠海『星降る夜に』第2話7.9%――川口春奈『silent』とは“まったく違う”ろう者の描かれ方
吉高由里子主演ドラマ『星降る夜に』(テレビ朝日系)の第2話が1月24日に放送され、世帯平均視聴率7.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を記録。前回の7.7%より0.2ポイントアップした。 同ドラマは、吉高が主演を務める2024年NHK大河ドラマ『光る君へ』でも筆を執る大御所脚本家・大石静氏が手掛けるオリジナル作品。産婦人科医・雪宮鈴(吉高)と遺品整理士として働く10歳下のろう者・柊一星(北村匠海)が織りなすラブストーリーで、キャストには、ドジな新人産婦人科医役にディーン・フジオカ、遺品...
Hey!Say!JUMPの『NHK紅白歌合戦』出場を望む声多数! ファンは「15周年でお祝いなのに」と不満【サイゾーウーマン世論調査】
豪華アーティストが顔を揃えた2022年大みそか放送の『第73回NHK紅白歌合戦』。紅組は、韓国のアイドルグループ・IVEやLE SSERAFIM、 大ヒットアニメ映画『ONE PIECE FILM RED』の登場キャラクター・ウタらが初出場。白組は、グローバルボーイズグループ・JO1やBE:FIRSTらのほか、ジャニーズ勢からはなにわ男子が初出場を果たし、大きな注目を集めました。 その一方で、「推しが出なかった」とショックを受けたファンも多いはず。そこで今回、「『第73回NHK紅白歌合戦』出場し...