吉本興業

芸能他

大﨑洋「吉本興業を辞めてすっきり」、万博への新たなる挑戦の中身とは?

吉本興業一筋46年。吉本興業を巨大エンタメ企業に育て上げた立役者だった大﨑洋は、今年4月、突如同社代表取締役会長の退任。翌月には、大阪・関西万博催事検討会議共同座長に就任した。 70歳… 続きを読む ...
芸能他

吉本芸人が海外進出加速の裏事情…配信ビジネスが成功した吉本興業の戦略

 所属芸人をテレビで見ない日はない吉本興業に、変革が起きはじめている。お笑いコンビ・2700のツネが、アメリカの舞台で挑戦するため脱退を発表。すでにコンビでの活動は終了し、2700は八十島が新たに相方を募集することで継続すると発表されている。  ここ最近では、ピン芸人の「たむらけんじ」が、2023年5月で50歳になったことをキッカケに、拠点をアメリカに移して本格的な海外展開を開… 続きを読む ...
芸能他

東野幸治に学ぶ――吉本芸人が“会社でのし上がる方法”

 東野幸治と平成ノブシコブシ・吉村崇によるYouTubeチャンネル『東野・吉村のVTuberはじめました!』が5月29日に開設された。東野と吉村は、美少女アバターのモーションキャプチャーを担当する。  吉本興業が展開するメタバース事業の一環として誕生した同チャンネル。地上波ではできないようなリアクション芸を、VTuberとして披露するというコンセプトだ。ここに登用された吉本芸人… 続きを読む ...
芸能他

『THE SECOND』吉本興業勢の不振…経験値の高さがアダとなる理由

 結成16年以上の漫才師による賞レース『THE SECOND ~漫才トーナメント~2023』(フジテレビ系)の「開幕戦ノックアウトステージ32→16」が3月27、28日に開催され、「ノックアウトステージ16→8」に進出する16組が決定した。  1対1のタイマン方式で争われる今回のノックアウトステージ。会場に集った一般審査員100人が3点、2点、1点の3段階で評価し、合計点が高か… 続きを読む ...
芸能他

Netflix『名アシスト有吉』に吉本芸人ナシ、“吉本”と“非吉本”の深まる断絶

 有吉弘行が“アシスタント”を務めるコメディシリーズ『名アシスト有吉』(全10話)が3月14日からNetflixで配信される。  芸人、アスリート、アーティストなど、10組のゲストがMCを担当するバラエティ番組に、有吉がアシスタントして参加。芸人たちがチャレンジするさまざまな企画のなかで、有吉がムチャブリを繰り返すという内容だ。総合演出は、『有吉の壁』、『有吉ゼミ』(日本テ… 続きを読む ...
芸能他

フジ『27時間テレビ』たけしと関ジャニ村上降板でオール吉本の“力学”

 フジテレビが『FNS27時間テレビ』を4年ぶりに復活させることを発表した。今年の夏に放送が決定し、MCは千鳥、かまいたち、ダイアンが担当する。しかし、この布陣に違和感を覚えるテレビ関係者は多かった。 「これまで『27時間テレビ』は、タモリさんやビートたけしさん、SMAPのメンバーがメインで作り上げてきた。明石家さんまさんやダウンタウン、ナインティナインもMCを担当してきました… 続きを読む ...
芸能他

松本人志が『酒のツマミになる話』で極楽とんぼ山本に“公開出演オファー”したワケは?

 1月20日に放送されたフジテレビ系『人志松本の酒のツマミになる話』に、極楽とんぼ・山本圭壱がサプライズ登場した。  この日、ゲストとして出演していたのは、山本の新妻である元AKB48の西野未姫。番組の最後に山本が“西野のお迎え”として突如、スタジオに現れたのだ。山本にとって地上波テレビ出演は、実に5年ぶりだった。  ここで松本人志は山本に対し、「山本もまたこっち… 続きを読む ...
芸能他

吉本芸人の間で飛び交った「中堅芸人の淫行」怪情報 その顛末と事務所のリスクマネージメント

 不倫、金銭トラブル、暴力沙汰、薬物ーー有名人の“不祥事”にはさまざまな種類があるが、それらのなかでも致命的と言われるのが淫行だ。週刊誌などに淫行疑惑が報じられただけで謹慎、警察沙汰になれば事務所から解雇されるだけでなく、芸能界から永久追放といった展開もありうる。  昨年の夏頃、吉本芸人周りで“淫行”に関するとある情報が駆け巡った。あるベテラン芸能記者が話す。 「… 続きを読む ...
芸能他

宮迫博之と中田敦彦、“脱吉本YouTuber”の現在 吉本との関係はいまだに…

 一時期は一挙手一投足がほぼニュースとなっていた、元雨上がり決死隊の宮迫博之。現在でもコンスタントにYouTubeに動画を公開しているが、再生回数は停滞気味だ。 「現在は1週間に2~3本の更新で、再生回数は10万~20万回くらいがアベレージです。芸人をやっている息子を登場させるなど、ある意味“禁じ手”に近い動画もありますが、かつてのような盛り上がりは見られません。YouTube… 続きを読む ...