• Sun. Apr 2nd, 2023

藤井道人

  • Home
  • 『インフォーマ』にドラマティックな展開を添えて

『インフォーマ』にドラマティックな展開を添えて

毎週着実に順位を上げてきたドラマ『インフォーマ』のNetflixでのランキング。先週はいよいよ2位まで躍進して、頂点が目の前になった。ローカル発の深夜ドラマが、ネットユーザーからここまでの高い評価を得るまでには、どんな人々の、どんな想いや試みがあったのか。そこには、一言では言い表せられない時間の流れと物語が、今日まで紡がれてきたのだ。続きを読む

『インフォーマ』はなぜテレビドラマの常識を覆したのか…プロデューサーを直撃!

 情報は独自に入手したものほど価値があり、新しければ新しいほど価値は高まる。そんな生きた情報を武器に、社会を揺るがす情報屋を題材にしたドラマ『インフォーマ』が、現在カンテレ(関西テレビ)で放映中だ(Netflixでは先行配信中)。『ムショぼけ』などで知られる作家・沖田臥竜氏の同名小説続きを読む

メンヘラ女子と意識高い系男子が出会った痛い青春もの『生きててごめんなさい』

 青臭くて、ひとりよがりで、あまちゃんで、心の奥にはケロイド状の傷が残ったままなので、振り返るのがかなりつらい……。社会人になりたての頃は、誰しも仕事や恋愛につまずき、のたうち回りたくなるような体験をしたのではないだろうか。青春と呼ぶには気恥ずかしい、そんな日々を生々しく描き出したのが、山口健人監督のオリジナル映画『生きててごめんなさい』(通称 #イキゴメ)だ。物語の主人公にはなれそうにない… 続きを読む ...

『インフォーマ』『ムショぼけ』と沖田臥竜が尼崎を舞台に物語を作る意味

  ドラマ『インフォーマ』の第1話で、佐野玲於演じる三島寛治が呼び出された商店街。さびれたアーケードに囲まれた昭和の匂いが強く残る、ある意味“エモい”空間として、視聴者の間でも話題になった場所だ。そこは昨今、ドラマのロケ地として注目度が上がっている「三和市場」。『インフォーマ』の原作者、沖田臥竜氏の出身地・尼崎にあるが、沖田氏が前作『ムショぼけ』に続き… 続きを読む ...

桐谷健太が覚醒? 森田剛との共演に佐野玲於も「運命感じる」…『インフォーマ』制作会見レポート

リアリティー迫る世界観とハードボイルドさ、ユーモアを交えた独特の作風が人気の小説家・沖田臥竜氏の小説続きを読む

『イケパラ』『ROOKIES』の“元イケメン俳優”、『アバランチ』でのテレビ復帰にかかる期待

 綾野剛主演のフジテレビ系月曜ドラマ『アバランチ』に、ドラマや映画で見なくなり久しかった人物が出演している。10年ほど前まで“イケメン俳優”として売り出されていた田島亮だ。  『アバランチ』で田島は、「毎朝ジャーナル」の記者・遠山として第4話から登場。動画サイトを利用して権力者の悪事を暴くアウトロー集団「アバランチ」の本当の姿を追い求めて奔走する泥臭い役どころである。 … 続きを読む ...

綾野剛主演ドラマ『アバランチ』の不安…監督・藤井道人の代表作が総じて“鬱”エンド

 フジテレビ肝いりの話題作、綾野剛主演の月曜ドラマ『アバランチ』がいよいよ10月18日の夜22時からスタートする。フジとしては火曜21時から月曜22時へ、ドラマ枠“お引越し”後の初作品となるため、かなり力が入っているようだ。  その証拠に、スタッフもキャストもこれ以上なく豪華絢爛。主人公の羽生誠一役に綾野剛、羽生が所属する謎のアウトロー集団のトップ・山守美智代役には木村佳乃、そ… 続きを読む ...

孤独の中で制作をする常田大希と、そこに寄り添う綾野剛──『ボクらの時代』未公開トーク

 27日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)は未公開スペシャル後編。今回は、中村倫也、窪塚洋介、堤幸彦の2月14日放送回、ずんと阿佐ヶ谷姉妹の昨年12月13日放送回、バイきんぐ・西村瑞樹、ヒロシ、うしろシティ・阿諏訪泰義の昨年11月15日放送回、そして藤井道人、綾野剛、常田大希の1月31日放送回が選ばれた。  この中で、映画『ヤクザと家族 The Family』の監督、主演俳… 続きを読む ...