金曜ロードショー

芸能他

『葬送のフリーレン』、成功が約束されている金ロー初の試み

 40年近い歴史を持つ日本テレビ系「金曜ロードショー」。さまざまな作品を紹介してきた同番組ですが、2023年9月29日の放送は番組史上初となるでしょう。なぜなら今冬からはじまるアニメ新番組の初回2時間スペシャルが放送されるから。 「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中のマンガを金曜夜11時に新設される「FRIDAY ANIME NIGHT」(略称フラアニ)でアニメ化、その初回部… 続きを読む ...
芸能他

『名探偵コナン』100億円映画への道は『純黒の悪夢』の路線変更から始まった!

 映画『名探偵コナン 黒鉄の魚影』興行収入100億突破を記念して送る日本テレビ系『金曜ロードショー』の2週連続名探偵コナン祭り、今週は劇場版シリーズ20作目『名探偵コナン 純黒の悪夢』を放送。  劇場版で初めて黒づくめの組織とFBIが対峙し、CIA、日本の公安警察もストーリーに絡んでくるという20作目にふさわしいオールスターキャスト映画。さらにシリーズ初、4DX/MX4D版も公… 続きを読む ...
芸能他

『名探偵コナン』蘭とのラブコメよりさらにたまらない灰原との…

 今年の4月に公開された『名探偵コナン』の劇場用シリーズ第26作『黒鉄の魚影』のシリーズ初興行収入100億円突破を記念して9月の日本テレビ系『金曜ロードショー』は2週連続コナン祭りを実施。1週目はコナンの宿敵である‟黒づくめの組織”のジンとウォッカが映画に初登場した、劇場シリーズ5作目『天国へのカウントダウン』を放送。  富士山を一望する巨大ツインタワーで発生した殺人事件、そし… 続きを読む ...
芸能他

小野Dゴリラ!『ドクター・ドリトル』唯一の見どころは豪華な声優の競演

 先週お休みした日本テレビ系「金曜ロードショー」。新学期がスタートする9月1日は動物映画で開幕! イギリス出身の児童文学作家ヒュー・ロフティングの100年以上に渡って愛されている代表作「ドリトル先生」シリーズの実写化『ドクター・ドリトル』を地上波初放送します。  動物と会話ができる不思議な医者、ドリトル先生をマーベル映画の『アイアンマン』シリーズでおなじみのロバート・ダウニー・… 続きを読む ...
芸能他

『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』人気にあやかりこすられすぎ問題

 お盆休みも終わって夏も終わりに向かってまっしぐらという時期ですが、それに合わせて(?)、今週の日本テレビ系『金曜ロードショー』がお送りするのは、人気シリーズの完結編(?)『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』! 自由を求める海賊、ジャック・スパロウ最後の航海となる……のか?  このシリーズはテーマパークのアトラクションを実写映画にするという大胆な試みの元、製作された。「… 続きを読む ...
芸能他

『パイレーツ・オブ・カリビアン4』目新しさが全くない劣化版

 記録的猛暑が続く中、日本テレビ系『金曜ロードショー』は暑さを吹っ飛ばす企画を連発。先週は空の冒険に出かけたが、今回は海だ!ディズニーランドの人気アトラクションを実写映像化したシリーズの第4弾、『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』を放送。    自由を愛する海賊ジャック・スパロウが永遠の命を授ける「生命の泉」と聖杯を巡って最恐の名を欲しいままにする伝説の海賊… 続きを読む ...
芸能他

『カールじいさんの空飛ぶ家』に見え隠れするピクサーの宮崎駿ライバル視

 ここ一カ月の世界平均気温が記録上最高になると言われている猛暑ですが、暑さも吹っ飛ぶ清々しい冒険の旅に出てみませんか? 今夜の日本テレビ系「金曜ロードショー」は人間の可能性の尊さを謳いあげるアドベンチャー・ロマン、ディズニー×ピクサーがお送りする『カールじいさんの空飛ぶ家』を放送します。  この映画の主人公はタイトルロールにも示されているとおり、じいさんなのである。冒険がテーマ… 続きを読む ...
芸能他

『キングダム2』今や邦画で不可能な“あのシーン”を凄まじい迫力で描く

 中国で初めて天下統一を果たした始皇帝と彼の覇業を支えた武将、李信との出会い、そして天下統一までの戦いを描く、既刊69巻の人気マンガ「キングダム」の実写映画化第三弾『キングダム 運命の炎』公開(7月28日より全国東宝系にて)を記念して、今夜の日本テレビ系『金曜ロードショー』では前作『キングダム2 遥かなる大地へ』を放送。  いつもと違って19時56分からの放送に… 続きを読む ...
芸能他

宮崎駿監督、26年前の『もののけ姫』ですでにメッセージを仕込んでいた

 宮崎駿監督最新作『君たちはどう生きるか』(爆発的大ヒット上映中!)公開を記念して、日本テレビ系『金曜ロードショー』では、3週連続スタジオジブリ特集中。最後を飾るのは公開当時、日本の歴代興行記録を塗り替えた『もののけ姫』を放送。人に見捨てられた者たちが、それでも力強く生きていこうとする様を描いた超大作。  東と北の間に位置するエミシの村で育った少年アシタカは、村を襲う巨大な猪神… 続きを読む ...
芸能他

『コクリコ坂から』で恋愛よりも描きたかった「父親をどう乗り越えるか」

 ついに公開日を迎えた宮崎駿監督の最新作『君たちはどう生きるか』の話題で世間は持ち切りだと思われますが、スタジオジブリと関係の深い日本テレビ系『金曜ロードショー』では、最新作公開記念のスタジオジブリ特集の真っ最中。  2週目となる今夜は宮崎駿が企画、脚本を手掛け、宮崎吾朗が監督した『コクリコ坂から』を放送。1963年・横浜の学校を舞台に二人の高校生の出会い、すれ違い、この先の未… 続きを読む ...