• 日. 5月 18th, 2025

犯罪データベース

明日あなたが被害にあうかもしれない

エンタメ

  • ホーム
  • 一番新しい歴史「平成史」本ガイド

一番新しい歴史「平成史」本ガイド

 過去はいつから歴史になるのか――。令和3年の今、早くも「平…

“在野の論考”こそ面白い!! ディープな歴史雑誌の世界

――歴史ファン以外にはあまりなじみがないかもしれないが、実は…

『関ジャム』B’zの「ultra soul」問題! 宇多田、スピッツ、ミスチル…レジェンドたちの“最強ベスト10”が薄味過ぎた?

 10月27日に『関ジャム 完全燃SHOW』(テレビ朝日系)…

桜井ユキ、『真犯人フラグ』の怪演で新境地を開拓か 『あな番』のアノ人に似てるという声も

 登場人物全員が怪しいミステリードラマ『真犯人フラグ』(日本…

マヂラブも心酔する芸人・囲碁将棋が体現する「ポストM-1時代」のブレイクとは

「芸人で囲碁将棋つまんないっていう人は1人もいないんで」「重…

ブームじゃなくリヴァイバル!? 入浴文化で考察するサウナ愛

──アートと融合した幻想的なサウナ空間が話題となったり、コロ…

『真犯人フラグ』柄本時生が演じるウザいYouTuberに絶賛の声 現実世界と連動した“仕掛け”も好評

 その独特で絶妙な存在感が、このドラマを動かす核となっている…

西郷隆盛には葬送曲が送られ、大久保利通は予知夢を見ていた――『青天を衝け』で“ナレ死”した彼らの死に際

──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NHK「大河ドラ…

推古天皇“中継ぎ説”を覆したのは新史料ではなかった 歴史学に染み付いたジェンダーバイアスという罠

 昨秋、国立歴史民俗博物館で開催された「性差の日本史」展が大…

ラップと日本史の親和性  KOHEI JAPAN、かく語りき

――自他共に認める日本史フリーク、KOHEI JAPAN。生…