『ちひろさん』は私の哲学書、新しい道を決断してやっと向き合えた
ちひろさんに出逢ったのはいつだっただろう。 おそらく下北沢ビレバンの本の沼にどっぷりハマった上京3年目の頃。黄色いポップに導かれ、なんとなく手に取った安田弘之さんの「ちひろさん」(秋田書店)だったが、彼女の魅力に取り憑かれ、私は夢中になって読んだ。 読んだ、という感覚ではなく、1人の人間に出逢えた感覚だった。ページをめくると、物語が進んでい… 続きを読む ...
『インフォーマ』を尼崎から世界へ送り出してくれた人々…「オレら全員がインフォーマじゃ」
沖田臥竜氏が原作を務めたドラマ『ムショぼけ』の放送から1年ちょっと、ついにNetflixを皮切りに同氏の新作『インフォーマ』がスタートした。どちらも関西準キー局発の作品だが、すでにローカルの枠を越えた広がりを見せて、『インフォーマ』に関しては全世界配信も決まっている。両作品のあいだには、どんな時間的、人間的な流れがあったのか。そして、どんな人たちの支えがあったのか――沖田氏に… 続きを読む ...
ドラマ『インフォーマ』制作発表試写会に連なる「戦友3人の物語」
1月19日からテレビ放送が開始されるドラマ『インフォーマ』。それに先立ち、マスコミ向けの制作発表試写会が行わるが、原作小説『インフォーマ』(サイゾー文芸部)を執筆した作家の沖田臥竜氏も主要キャストに加わり登壇するという。そこで、沖田氏は「自己紹介だけで2分はしゃべる」と制作サイドに宣言。本気か? 冗談か? この言葉に行き着くまでに、どんなストーリーがあったのか。沖田氏による特… 続きを読む ...
いよいよ『インフォーマ』がNetflixで開幕! 関西ローカルから全世界配信へ異例の展開
いよいよドラマ『インフォーマ』の放送が開始される。ちょうど2年前、原作者である沖田臥竜氏と監督を務めた藤井道人氏のひとつの会話からスタートした本作は(参考「沖田臥竜×藤井道人『インフォーマ』を語る」)、関西ローカルの深夜ドラマ枠には収まらない大規… 続きを読む ...
いよいよ『インフォーマ』がNetflixで開幕! 関西ローカルから全世界配信へ異例の展開
いよいよドラマ『インフォーマ』の放送が開始される。ちょうど2年前、原作者である沖田臥竜氏と監督を務めた藤井道人氏のひとつの会話からスタートした本作は(参考続きを読む
Netflix話題作『極悪女王』がお蔵入りの危機!? ゆりあんの負傷に続き…
主演を務めるお笑い芸人・ゆりやんレトリィバァが、撮影中に背中と頭を打って負傷していたことが明らかになったNetflixドラマシリーズ『極悪女王』。ゆりやんの緊急入院により、一時、撮影中止になったものの、10月末にゆりやん自身がツイッターで退院を報告していたが、今度は、監督を務める白石和彌氏のスケジュールの都合で、再び撮影が中止を余儀なくされているという。 「ゆりやんの負傷は、… 続きを読む ...
『First Love 初恋』年月をかけて撮影されたNetflixドラマならではの美しさ
最近、マッチングアプリを出会いのきっかけにする友人が増えた。 少し前は危険じゃないかと心配だったが、今や出会いの1つとして当たり前になってきている世の中。都内にはこんなに沢山の人で溢れているというのに、出会いはなかなかないものだなぁと思う。 アプリで出会って結婚したという話も稀に聞くが、大抵腹を抱えて笑ってしまうような面白話が多く… 続きを読む ...
『天気の子』、映画館のバイトで見たお客さんたちとヒロイン・陽菜の横顔
上京してから、多分人並み以上にアルバイトを経験してきた。数えてみたら15種類以上。 赤裸々に打ち明けると、昨年の夏までアルバイトをしていました。 本業の収入が不安定なので、もう1つ仕事があることに安心感があったのだけど一度、本業1 本で生活する覚悟を持とうと思い、ちょうど舞台やらドラマの撮影でバタバタしていたことにも背中を押されて、思い切って辞めてみたのが1年前。不安は常に… 続きを読む ...
NETFLIX『Mo/モー』湾岸戦争を逃れたパレスチナ人が難民からアメリカ国民になるまで壮絶人生
「驚くべきことに、これはアメリカで初めて、パレスチナ人がパレスチナ人の人生を演じた作品なんだ」 先日NETFLIXから配信されたドラマ『Mo/モー』が今大きな話題を呼んでいる。共同製作は近年多くの話題作を世に送り出しているA24。パレスチナ系スタンダップコメディアン、モー・アマーの半生をコミカルに描き、主演もモー自身が務めている。 モー・アマーは高校卒業後にヒ… 続きを読む ...