圧巻のパフォーマンスでファンを魅了するボーイズグループたち。今年6月1日にはNumber_iがアメリカ・カリフォルニア州にて開催されたフェス『HEAD IN THE CLOUDS LOS ANGELES 2025』に単独出演するなど、その実力は国内だけでなく海外でも知られつつあります。
そこで今回は、「JO1、INI、BE:FIRST、Number_iで、個人でも世界で活躍できそうなメンバーは誰?」をアンケート調査しました。
回答の選択肢は下記の32名。これらから1人を選び、回答してもらいました。(実施期間:2025年7月25日~8月3日、回答数:1576)
・池﨑理人(INI)
・尾崎匠海(INI)
・木村柾哉(INI)
・後藤威尊(INI)
・佐野雄大(INI)
・許豊凡(INI)
・髙塚大夢(INI)
・田島将吾(INI)
・西洸人(INI)
・藤牧京介(INI)
・松田迅(INI)
・SOTA(BE:FIRST)
・SHUNTO(BE:FIRST)
・MANATO(BE:FIRST)
・RYUHEI(BE:FIRST)
・JUNON(BE:FIRST)
・RYOKI(BE:FIRST)
・LEO(BE:FIRST)
・大平祥生(JO1)
・川尻蓮(JO1)
・川西拓実(JO1)
・木全翔也(JO1)
・金城碧海(JO1)
・河野純喜(JO1)
・佐藤景瑚(JO1)
・白岩瑠姫(JO1)
・鶴房汐恩(JO1)
・豆原一成(JO1)
・與那城奨(JO1)
・平野紫耀(Number_i)
・神宮寺勇太(Number_i)
・岸優太(Number_i)
1位:平野紫耀(Number_i) 649票(41%)
ダントツの得票数で1位となったのは、Number_iの平野紫耀です。グループとしては前述の『HEAD IN THE CLOUDS LOS ANGELES 2025』の他にも、2024年1月の全世界配信デビューからわずか3カ月後に世界最大級の音楽フェス『コーチェラ』の特別ステージに立つなど、当初から海外を視野に捉えた活動を行ってきたNumber_i。今年4月には、世界的アーティストのジャクソン・ワンの楽曲に、フィーチャリングとして参加した「GBAD (Number_i Remix)」がリリースされた。
また、平野は個人としても、ラグジュアリーブランド「ルイ・ヴィトン」のアンバサダー、およびビューティーブランド「イヴ・サンローラン・ボーテ」のグローバルアンバサダーを務めており、国内外で活躍の場を広げている。
かねてからの夢だった「海外進出」を着々とかなえている平野は、ビジュアル、歌、ダンス全てにおいて世界に通用するとファンから高い評価を受けている様子。また、唯一無二の“カリスマ性”を支持する声もあり、「海外で成功する」という強い意志のもと、目覚ましい活躍を続ける彼の姿に心を掴まれている人も多いことでしょう。
2位:SOTA(BE:FIRST) 255票(16%)
2位にはBE:FIRSTのSOTAがランクインしました。オーディション番組『THE FIRST』(日本テレビ系で放送、Huluで配信/21年4~8月)に参加し、見事メンバーの座を勝ち取ったSOTA。彼の強みはなんといっても、圧倒的なダンススキルの高さでしょう。
9歳からダンスを始めたというSOTAは、ダンスの世界大会『World Hip Hop Dance Championship』で4度優勝した経験を持つ実力者。24年10月に放送された特番『その道のプロが選ぶ本当のNo.1プロフェッショナルランキング』(TBS系)では、プロダンサー・振付師300名による投票で「芸能界で最も凄いダンサー ランキング 20代部門」、「芸能界で最もダンスが凄いグループランキング」の2部門で1位を獲得しました。
すでに世界に通用する高いスキルを持つSOTAですが、振り付けでもその才能を発揮しており、コレオグラファー(振付師)のReiNaと共同で「Masterplan」(24年)のダンスを手掛けた他、「Spacecraft」(25年)では初めて1人で振り付けを担当。今後はパフォーマーとしてだけでなく、コレオグラファーとしてのさらなる活躍に期待がかかります。
3位:JUNON(BE:FIRST) 125票(8%)
2位のSOTAに続き、3位は同じくBE:FIRSTからJUNONが選ばれました。『THE FIRST』参加時にその歌唱力の高さが注目を集めたJUNON。オーディション主催者のSKY-HIに「何の不安もないどころか、未来への期待しか感じません」と言わしめるほどの実力を見せつけました。
今回アンケートでは、彼を選出した理由として「透き通るような声」を挙げる人がいた一方で、それよりも多く寄せられたのが、ビジュアルに関する声です。
『THE FIRST』に参加する前は俳優活動のほか、183cmのスラリとした抜群のスタイルを生かし、モデル活動も行っていたJUNON。デビュー後もソロでファッション誌の表紙を務めるなど、音楽活動以外にも活躍の場を広げているだけに、今後も目が離せませんね。
【それぞれの投票コメント】
1位:平野紫耀(Number_i) 649票(41%)
◎ビジュアル 歌 ダンス世界に通用する
◎海外でのお仕事ぶりを見ていると話し方もその場その場の言葉選びや姿が動じることなくできるところです。
◎オールマイティに何でも出来る。周囲を魅了する力が別格。
◎すべてにおいて、カリスマ性があり、実力もあるので
◎存在が神! 丁寧で腰の低い物腰、日本人気質がつまったスターは、まだ世界に類を見ないから。
2位:SOTA(BE:FIRST) 255票(16%)
◎ダンス世界No.1を4回もとり、音が見えるダンスとbefirstが見せる質感を継承するスキル、間違いなく今後世界で活躍できると思います。
◎ダンススキルがやばすぎる 唯一無二だと思う
◎ダンスで全世界に通用するレベルの実力の持ち主だから。 日本のダンサーこんなにすごいんだぞって刺激を与えて欲しい。
3位:JUNON(BE:FIRST) 125票(8%)
◎透き通る様な歌、モデルでも世界で活躍出来るスタイル、それにビジュアル 文句の付けようがありません。
◎纏う雰囲気とスタイルの美しさで、世界のファッションショーに挑んで欲しい。